20代の第二新卒・既卒・フリーター向け就職/転職サイト

アフターコロナの就職/転職はお任せあれ!
テレビ通話・お電話でのキャリア相談を実施しています

【広島の就活】地方/地元で就職したい第二新卒・既卒・フリーターにおすすめの就活/転職情報まとめ

広島の就活

広島県での就職を考える際、そのエリアのイメージだけで就業先を決めるのではなく、さまざまな視点から物事を判断した上で就職先を決めることをお勧めします。

こちらでは、広島県の経済状況や人口規模、求人情報などをご紹介します。長期的に暮らせるか、そして自分が希望する職種があるのかを判断する材料にしてください。また地域を代表する企業や、実際に就職を決めた人の体験談も載せるので、就職活動の参考にしていただければと思います。

基本データ

人口2,843,990人(全国12位)
人口密度336人/km²(全国17位)
面積8,479km²(全国11位)
年齢比率 年少人口(15歳未満)13.2%(平均12.6%)
年齢比率 生産年齢人口(15〜64歳)58.5%(平均58.4%)
年齢比率 老年人口(65歳以上)27.2%(平均28.0%)

広島県の人口は、47都道府県中12位の約284万人です。全国的に見て上位であり、中国地方の中ではいちばん人口が多い県となっています。

面積も約8,000km²と47都道府県中11位の広さを持っています。その広い土地の中には、瀬戸内海や中国山地など豊かな自然があるほか、新幹線も通っているため住みやすい地域といえるでしょう。

日本の総人口は減少していくと予想されており、広島県も例外ではありません。総人口は1995年の約288万人をピークに減少していて、2040年には約239万人になると予想されています。2015年時点で58.4%を占める生産年齢人口は、2040年には53.1%にまで減ると予測されています。

経済データ

都道府県GDP(県民総生産)10.8兆円(全国12位)
企業数571社(全国10位)
上場企業社数43社(全国11位)
黒字企業比率80.2%(平均82.3%)
赤字企業比率19.8%(平均17.7%)
常時従業者数265,973人(全国10位)
総資本10,820,473円(全国8位)
売上高11,146,988円(全国8位)

広島県の都道府県GDPは10.8兆円です。日本の総GDPが約528兆円のため、広島県のGDPは約2.0%にあたります。

広島県には「厳島神社」と「原爆ドーム」という2つの世界文化遺産があります。ほかにも「広島平和記念公園」や「広島城」などさまざまな観光スポットがあるため、多くの観光客で賑わっているのが特徴です。

広島県の調査によると、2015年の総観光客数は約6,600万人。一般的に観光地の近くには飲食店やお土産屋が多くあるので、サービス業が盛んになりやすいです。生産額を産業別に見ると、広島県でもサービス業をはじめとした第三次産業が最も多いという結果が出ています。

参考:広島県ホームページ「平成27[2015]年 広島県観光客数の動向」

雇用データ

平均年収418万円(全国16位)(平均454万円)
有効求人倍率1.32倍(全国8位)

観光地が多い広島県は上記に記載したように、「サービスの職業」の有効求人数が最も多く、約17万人となっています。

しかし有効求職者数は約5万人であるため、大幅に人手が足りていない状況です。広島県の総観光客数は4年連続で増加しており、このまま観光客数が増え続ければ、有効求人数もさらに増えていくでしょう。

広島県は瀬戸内海に面しており、魚介類の特産品が有名です。広島県漁業協同組合連合会は牡蠣のPRに力を入れており、養殖量は全国第1位になっています。

そんな広島県を支える「漁業の職業」は、有効求人数が108人なのに対し有効求職者数は229人と人気です。今後、PRがさらに広まって牡蠣の消費量が増加すれば、牡蠣の養殖量も増えることが予想できます。その結果、有効求人数も増加していくでしょう。

一方で「介護関係職種」の有効求人数が約7万人なのに対し、有効求職者数は約3万人と半分以上足りていません。しかし、広島県は老年人口比率が増加してきていることもあり、介護関係職種の需要も増加しています。ニーズが多い職種のため、今後も必要性は高まっていくでしょう。

参考:RESAS 地域経済分析システム 「求人・求職者 / 分類別グラフ」

代表的な企業トップ3

広島県で代表的な企業トップ3社をご紹介しています。県内でも知名度や事業の影響範囲が広いだけでなく、事業競争力のある企業を選出しているので、就職活動の参考になればと思います。

中国電力株式会社

事業内容

1951年に設立された電気を提供している会社です。火力・電力・電子力・太陽光や風力の再生可能エネルギーなどで発電しており、中国地方を中心に114カ所の発電設備を構えています。石綿(アスベスト)などの環境問題解決に積極的に取り組んでいるのが特徴です。

採用活動

営業・広報・経営企画・人事・技術系など、多岐にわたって募集中です。2015年度は138人が内定、2018年度は175名の採用予定しています。大卒の初任給は21.4万円です。

参考:中国電力「採用情報」

マツダ株式会社

事業内容

1920年に設立された自動車の製造・販売を行っている会社です。全国でマツダの車を販売している店舗は1,004店もあります。世界には58社の連結子会社を持ち、北米やヨーロッパを中心に輸出も行っています。

採用活動

商品企画から開発、海外販売まで幅広い職種を募集しています。生活支援や能力開発、健康管理、リフレッシュなどのさまざまなジャンルのサポートが受けられたり、社内に託児所を用意するなど、充実した福利厚生が用意されています。大卒初任給は20.6万円です。

参考:MAZDA「新卒採用情報」

株式会社ビーアールホールディングス

事業内容

2002年に設立され、2016年3月29日に東証第1部に上場しました。事業は大きく分けて4つ。「建設事業」「製品販売事業」「情報システム事業」「不動産賃貸事業」を展開し、メイン事業は建設事業です。

ひび割れしにくく、強いコンクリートを作り出す「プレストレストコンクリート技術」を応用して、道路橋や鉄道橋、水道タンクや下水道タンクなどを構築しています。

採用活動

ビーアールホールディングスのグループ会社である極東興和株式会社では、「事務系総合職」と「技術系総合職」を募集しています。

2018年度の採用予定人数は、事務系総合職で若干名、技術系総合職で15名です。新卒初任給は東京地区で22万円、大阪地区・名古屋地区で21.6万円、その他地区で21万円です。

広島県の就職/転職活動まとめ

広島県の就職や転職活動に役立つ情報をまとめました。就職・転職イベントだけでなく、就職・転職の体験談、広島県を対象とした就職・転職活動の支援サービスも合わせてご紹介していますので、参考になればと思います。

広島県の就職/転職活動のイベントまとめ

広島県では「厚生労働省 広島労働局」が主催となって、就職活動のイベントを開催しています。

志望動機や自己PRを作成する「就活ゼミ」をはじめ、「面接対策セミナー」「グループディスカッションを体験するセミナー」「事業所の生の声を聞くセミナー」など、種類も豊富です。

事業所の生の声が聞けるセミナーでは地元企業の採用担当者に直接会えるため、気になった方は一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

参考:広島労働局「イベント情報」

広島県の就職/転職活動の体験談まとめ

広島県で就職/転職活動を行い、無事に内定を獲得した方の体験談をご紹介します。20代の求職者が、どのように活動を進めていったのかを見ていきましょう。

体験談その1(26歳・男性)

今まで九州に住んでいたこともあり、広島県にはどのような産業があるのか、希望する職種の求人がどの程度あるのかまったく分かりませんでした。

そのため、積み重ねてきたスキルをさらに向上させるべく、失業保険を受給しながら職業訓練校に入校しました。

職業訓練校は就業支援が目的なので、頑張り次第では様々な資格を取得ができます。また、毎日のように求人情報を提示してくれるのも心強かったです。転職活動を行う方は、職業訓練校を活用するという選択肢も視野に入れてくださいね。

体験談その2(23歳・女性)

私は山口県の大学に通っていたのですが、広島県の企業説明会が多かったため、2週間ほど広島市にある実家に戻って就職活動を行いました。

広島県では広島市に中国地方の支店を置いている企業が多く、インターネットで検索すると、広島市での会社説明会や1dayインターンシップなどがたくさん見つかります。

私は、広島帰省中に企業説明会に参加したり、興味がある企業に連絡を取って、会社見学させてもらうなどの就職活動を行いました。

広島県の就職/転職活動の支援サービスまとめ

広島県の就職支援を行っている団体をご紹介します。ちゃんとした実績を持ち手厚いサポートを提供しているので、気になった方はお問い合わせください。

株式会社メイツ中国

株式会社メイツ中国は、広島をメインとした中国地方の求人を扱う転職エージェントです。1989年に設立してから28年間、事務・営業・土木系など、さまざまな職種の求人を紹介してきました。

メイツ中国が抱える求人は、広島エリアが90%を占めます。他には岡山や山口にも支店を構え、本社を含め6つのオフィスで転職支援を実施中です。

また、土曜日に「土曜転職相談会」を毎月開催。20-30代の方を対象として1対1の個別面談を行っています。U・Iターン転職を考えている方は、株式会社メイツ中国に相談してみてはいかがでしょうか?

▼お問い合わせはコチラから!
株式会社メイツ中国

JAIC

株株式会社JAIC(ジェイック)は、東京のほか、全国5都市で支社を構える大手人材紹介会社です。約60,000社の企業を顧客に持ち、全国20,000人以上の方に就職支援サービスを行っています。上海にも支店を構え、アジアへの展開も拡大中です。

JAICは20代の若手に向けた支援が充実しており、新卒のみならず、既卒生や大学中退者の社会進出も手助けしています。社会人の基礎を身につけるための「就活講座」や、10数社の企業から直接話を聞ける「集団面接会」などを開催。入社後にも相談役になるなど、手厚い支援を提供してくれます。

さらに大学と連携し、キャリア教育や就職支援プログラムも運営中です。

▼お問い合わせはコチラから!
JAIC

おわりに

その地域で発達している産業によって、募集職種は変わります。「都会で楽しそうだから」「自然がいっぱいあってゆっくり過ごせそうだから」などの理由だけで住む場所を決めると、希望職種に就けないかもしれません。

納得のいく就職活動にするためにも、経済状況や求人情報を確認した上で就業先を探してみてください。記事を読んで「広島県で就職したい!」と思った方は、まずは上記で紹介したエージェントに問い合わせてみましょう。

動画で就活ノウハウを学びたい、悩みを解決したい方

第二新卒・既卒・フリーター向けに就活ノウハウをレクチャーする動画『UZUZチャンネル』を配信しています。毎週、現役のキャリアカウンセラーがユーザーから寄せられる就活のお悩みにリアルタイムで答えるライブ配信も実施中!気に入ったらチャンネル登録してみてください!

▼公式YouTubeはこちら
UZUZチャンネル(YouTubeチャンネル)

UZUZの情報をもっと知りたい方

おかげさまで登録者数増加中!下記SNSをフォローすれば、UZUZの情報を定期的に受け取ることができます。

▼公式Facebookはこちら
Facebook

▼公式Twitterはこちら
Twitter

▼公式LINE@はこちら
LINE@

執筆・編集

第二の就活 編集部

「“はたらく”をもっと身近に」をテーマに、就活=不安・やりたくないと感じる気持ちを変えるコンテンツを発信しています。編集部のメンバーは、全員が既卒や第二新卒の経験者です。だからこそわかる「就活に対する怖さ・逃げたい気持ち」に寄り添い、正しい情報をイラストや動画を用いてわかりやすく伝えていきます。

Page Top