声優として活動していたFさん(男性)は、民間企業への就職を決意して就活サービスに登録してくださいました。
▼内定率は83%以上!第二新卒・既卒・フリーターの方に特化した転職サポート『ウズキャリ』
本日は彼の就活体験談をお届けします。
初めての就職活動について話を伺いました。
声優からエンジニアを目指したFさんに、就職活動をした感想を伺いました!
就職活動で苦労した点
全く経験のないジャンルの職業を受けたので、最初は話せることがほぼなく質問にも答えられませんでした。フリーター生活だったので就職活動もしたことがなく、ビジネスマナーもわからなかったです。
苦労した点をどのように乗り越えましたか?
話すことはもちろん、聞かれることも大枠は同じなので、専門用語の意味を覚えて面接に臨みました。そしてわからないことがあっても極力悟られないように、自信とやる気があるように振る舞いました。
面接は第一印象が命ですから、とにかく明るく爽やかに。相手にもっと話したいと思ってもらえるような、人物像の印象を与えるよう心がけました。
就活がうまくいくようになったきっかけ
やはり一度決めたパターンの回答を頭の中にいれると、同じジャンルの仕事を受けるときになんとかなります。知らなければ、終わり次第すぐに調べて頭に入れたら次は答えられますから。
入社の決め手
社員といえど所詮は他人。その他人のために、いかに本気になれるかを重要視しました。それは人間関係や働きやすさに直結すると感じたからです。
UZUZの就活サポートを利用した感想
すごく親身になっていただき本当に感謝しております。利用して良かったと心から思えますので、もし友人が就職活動をするときはぜひ紹介します。
現在就活している後輩にアドバイス
まずは受けてみること。失敗してもいいなんてことは言いません。でも、失敗しないようにした結果失敗したのか、失敗していいと思って失敗したのかでは、天と地ほどの差があると思います。最初から万全を尽くしていきましょう。なんとかなります。
まずは自分で自分の良さを見つけて、相手にぶつけてみましょう。頑張ってください。
UZUZではFさんのように就職活動に成功し、フリーターから見事に脱出された方が他にもいらっしゃいます。
▼詳しくはこちらから!
2年間既卒フリーターを続けていても就活は成功する!
既卒・フリーター・第二新卒全てを経験した男!転職活動を経て未経験からインフラエンジニアに!