20代の第二新卒・既卒・フリーター向け就職/転職サイト

アフターコロナの就職/転職はお任せあれ!
テレビ通話・お電話でのキャリア相談を実施しています

考え方ひとつでこんなメリットも!理系大学院卒の就職とは

図書館で勉強をする理系学生

大学院卒や既卒者は年齢的な面で不利という言葉を耳にしたことはありませんか。不利と言われると「そんなことない!」と思う人もいれば、「やっぱり大学院に行かなきゃよかった」とネガティブになる人まで。

しかし、デメリットがあるなら希望者は減るはずですが、大学院に進学を希望する人も多く、ウィークポイントを生かして就職に結びつけている人もたくさんいます。そこで、一般的な就活の事例と、デメリットをメリットに変えるヒントについてご紹介したいと思います。

大学院生の就活事情

就職活動をする大学院生たち

現役で大学に合格したとして、修士課程が24歳、博士課程が27歳で卒業になります。浪人や、大学を受験しなおすなどさまざまな理由から、この年齢に諸事情の年齢がプラスされていきます。

大学院に進学する理由の一つに、専門性を高めたいということの他、将来に対してのイメージが持ちにくく、就職を先延ばしにして進学という進路を選ぶ人もいるのが現状です。学部生の就職活動のおおまかなスケジュールが明確化されているのに対して、大学院生の就職活動はスケジュールを取るのが非常に難しいということも問題点として挙げられます。

院生はとにかく実験や研究などが多く、それを怠ると卒業できないという事態になるため、どうしても学業を優先し、就職に関する情報収集や活動ができにくいということも。結果情報収集が追いつかないということから、卒業までに就職先を決めるのが難しく、専門性を生かせない職業を選ぶ人も多いのです。

ネックは年齢?それとも

年齢を重ねた男性

大学院生は年齢的な問題から就職に不利ということや、研究に特化した職業の選択肢が少ないため、就職は不利というイメージがあるかもしれません。しかし、情報や噂に流されてしまうと、培ってきた知識が埋もれてしまうため、就職に不利と思われる要因を考える必要があります。

先にも記載しましたが、大学院を卒業した人は最低でも24歳、そしてさまざまな事情から年齢がプラスされていくので、30歳を超えて卒業するというケースも少なくありません。そのすべての人が知識を生かした仕事につけていないかというと、答えはNOです。デメリットがあれば当然メリットや強みもあるので、その強みを生かすことで学んだことを仕事として生かすことにつながるのです。

では、その強みとは一体なんなのでしょうか。それは、専門分野に特化した膨大な知識と、実験などを通して培われた問題解決能力です。それは理系の大学院生のみに与えられた強みと言えるのではないでしょうか。この強みに気づくことで就職活動の考え方も大きく変わってくるのです。

自分の強みがわからないと一人でお悩みなら、一度UZUZにご相談ください。他社の10倍の時間をかける就活サポートであなたの強みを活かせる求人を一緒に探しましょう!

強みを意識し、やりたいものを細分化してみる

やりたいことをリストにしている様子

実際の就職活動は研究と同時進行で行うのが難しいというケースがほとんどなのではないでしょうか。大学院の卒業と同時に就職するが理想ですが、できなくても良いのです。大事なのは理系の大学院生のみに与えられた強みを自分の中で強く意識するということです。

周りの就職が決まったりすると焦りが出てきて、就職できるならどこでもいいやと思うかも知れません。また、専門分野でなくてもいいやと妥協を迫られる場面にも遭遇するか知れません。しかし、専門分野も紐解いていけば、チャレンジしたいと思う業種も広がっていきます。

希望の職種を一つに絞り過ぎてしまうと、スランプに陥ってしまうため、自分ができることや、得意なこと、やってみたいことなどを今までの学生生活の中から見出してみることも重要なポイントといえます。

例えば、研究していたテーマを例に、社会と関連する部分も見つけてみましょう。今までは実験室で行っていた作業を、スーパーや商業施設、レストランや、インターネットなどではどのような関係性があるのかということを突き詰めていくと、新しい発想につながるのではないでしょうか。

専門性プラス@の選択肢も

イメージを膨らます女性

今まで突き詰めてきた研究などを、今度は間口を広げてみると意外と社会との関連性に気づかされるものです。新しい気づきが生まれれば、プラス@の選択肢もどんどん増えていくのではないでしょうか。

また、業種に対してある程度のイメージがあるかも知れませんが、調べていくと意外と思っていたイメージと違うというケースも。例えば、商品の企画開発などは事務職で文系に人気と思うかもしれませんが、イメージを形にする仕事の一つで、専門的な知識がなければ形にすることはできないのです。

専攻していたものや、研究していたキーワードが頭の中をぐるぐる回り、それが結果的に就職を選ぶ時に無意識に選別しているのかも知れません。でもちょっと考え方を変えるだけで、できることは意外と身近に潜んでいることを知ることにつながるのです。

問題解決能力に秀でている理系の皆さんは、その鍛えられた思考力からできることは実にたくさんあるのを再確認する必要があります。自分に自信を持つ!ということが良いご縁を引き寄せるのではないでしょうか。

卒業してからの就活は社会人になるための大事な一歩

一歩ずつ残る足跡

卒業と同時に就職するのは理想ですが、院生や院卒の皆さんは研究という大きなプロジェクトがあるので、同時進行で就職活動をするのは難しい状況です。卒業後にじっくり就職活動をする人も多いですが、この情報収集や面接にでかける時間は、社会人になるための大事な時間と捉えてみてはいかがでしょうか。

企業を見極める力もつきますし、見るもの、聞くものすべてが新鮮に映るという人もいます。理系の大学院卒に限らず、文系でも学部生でも就職先を決めるのは相当な時間を費やしています。その時間がちょっとずれただけ。その分焦らず自分のペースで取り組めるというのはメリットとも言えるのではないでしょうか。

焦って探しても良いご縁には結びつきません。理系大学院の強みでもある、問題解決能力を使いながら、自分が輝ける職場に出会えることを応援したいと思います。

UZUZには、法人サービスを扱っているため知名度は高くないものの業績好調な優良企業、今後さらなる発展が期待できる注目のベンチャー企業など、多数の優良企業に登録いただいています。

まとめ

いかがでしたか。理系には文系にはない強みが、そして学部生より院生は専門的知識も豊富という大きなアピールポイントがあるのです。調べ、考え、判断するという過程はあなたを一回り大きな人間に成長させてくれるのではないでしょうか。

UZUZでは、あなたが学んできた理系分野の専門性を活かすことができる求人をご紹介しています。
理系専門キャリアカウンセラーによる無料の個別就活サポートなので、求人紹介の精度が高いだけでなく、最短での内定獲得を目指すことができます。
また、平均20時間を超えるキャリアカウンセリングを通じて仕事選びの条件だけではなく、あなたの性格や長所/短所、将来のキャリアプランを考慮することで高い定着率(累計実績:93%)も実現しています。

  • 自分は知らないけど理系を積極採用している優良企業を知りたい
  • 勉強には自信があるけど、面接がとにかく苦手なので克服したい
  • 中退/留年してしまったけど、やはり理系として専門性が身に付く仕事がしたい

このような方は「UZUZ」の無料就活サポートを有効活用して、希望の仕事での就職を目指しましょう!

執筆・編集

第二の就活 編集部

「“はたらく”をもっと身近に」をテーマに、就活=不安・やりたくないと感じる気持ちを変えるコンテンツを発信しています。編集部のメンバーは、全員が既卒や第二新卒の経験者です。だからこそわかる「就活に対する怖さ・逃げたい気持ち」に寄り添い、正しい情報をイラストや動画を用いてわかりやすく伝えていきます。

Page Top