この求人について
職種 | 財務担当 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
求める学歴 | 大学卒以上 |
求める経験 | 【必須スキル・経験】 ※下記いずれか ・財務または経理関連業務で2年以上の実務経験 ・財務会計、管理会計の基礎知識(簿記2〜3級程度) ・銀行にて融資、渉外など法人との取引の経験 【歓迎スキル】 |
求める人物像 | ・対外・社内問わずコミュニケーションが円滑にとれる方 ・弊社で中長期的な中核人材となってくださる方 |
どんな仕事をするの?
【事業内容】
パーソナルモビリティの生産・販売。1km圏内の歩道・室内移動のサービス / MaaS事業。
【弊社について】
WHILLは、「すべての人の移動を楽しくスマートにする」をミッションに、パーソナルモビリティとMaaSを事業の柱とし、歩道・室内移動領域でのグローバルNo.1を目指します。
パーソナルモビリティ事業では、デザインと技術の力を生かした一人乗りのモビリティを10カ国で販売し、車椅子に抵抗を感じていた障害者、高齢者の移動スタイルを大きく変えてきました。
MaaS事業では、世界的な高齢化に伴い歩行困難者が増加していることを受け、電車、車、バスなど既存の交通機関を降りた後の「ラストワンマイル」の移動の最適化を行います。自動運転・IoT機能を搭載したモビリティであるWHILLを、空港や商業施設、公道などでシェアリング利用する「歩道領域のための新モビリティサービス」を提供します。現在、ヒースロー、スキポールなど海外の空港でも導入検討が進んでいます。
【業務概要】
・拡大期に入った弊社で、財務チームをはじめとした社内外の様々な関係者と連携し、経営及び現場で必要とされる分析データを適時適切に提供できる仕組みの構築。
・全社的な課題の洗い出し及び改善策の提案、組織横断での施策、実行。
・金融機関との折衝など財務実務経験を生かすことができる方の応募をお待ちしています。
【業務内容】
・主に金融機関との折衝による資金調達
・資金繰り、資金計画の立案と進捗管理
・出納管理
就業条件について
勤務地(詳細) | 東京都品川区東品川2丁目1-11 ハーバープレミアムビル 2F |
---|---|
勤務時間 | フレックスタイム制(コアタイム:11:00~15:00)※所定労働時間8時間 |
休日休暇 | ・完全週休2日制(土・日) ・祝日休暇 ・年末年始休暇 ・特別休暇 など |
給与 | 450万〜650万円※年俸制となります。 ※昇給年2回 |
待遇・福利厚生 | ・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・通勤手当 ・企業型確定拠出年金制度 ・ぐんぐんBudge:毎月6,000円(税別、外貨日本円換算同額)を上限として直近の業務に関連のない自己研鑽にかかる費用を負担します。 ・もてなしBudget;メンバーの歓送迎会の費用を会社がサポートします。 ・こうこうBudget:社員がご家族(二親等)に孝行としてWHILLをプレゼントするために用意された社割制度です。 ・リファラル20:友人や知人、SNSで知り合った方などをWHILLに紹介し採用に至った場合、手当として20万円の報奨金を紹介者に支給致します ・引越し5:対象駅を最寄駅として引っ越しされた方に、上限50,000円(税別)の引っ越し手当を補助。 |
試用期間の有無/内容 | − |
契約期間 | 定めなし |
休憩に関して | 1時間 |
残業の有無 | 有 |
受動喫煙防止対策 | 屋内原則禁煙(喫煙所あり) |
この求人のオススメのポイントは?
日本のメンバーは100名程ですので、日々現場とやり取りをしながら会社の成長をダイレクトに感じられるやりがいのあるポジションです。社内の仕組みを整備している最中なのでこれまでの経験を発揮し、WHILLのものづくり・成長を財務分野からけん引していただけます。
この会社について
企業名 | WHILL株式会社 |
---|---|
代表者 | 杉江 理 |
業界 | その他 |
本社所在地 | 東京都品川区東品川2丁目1−11 |
従業員数 | 約200名(グローバル連結ベース)(2020年8月現在) |
設立年 | 2012年 |
資本金 | 490百万円 |
売上高 | 非公開 |
どんな事業をしているの?
1. パーソナルモビリティ製品の開発、生産、販売、関連サービスの提供
2. パーソナルモビリティ製品を使用した移動サービス(MaaS)の提供
社風・環境について教えて!
当社のメンバーは、大企業からの転職者も多いのが特徴です。市場形成に挑戦し、今まさに成長していく当社での経験は、安定した大企業では得られないものです。価値の最大化をゴールに置いた製品開発やマーケティングを実施し、市場が想像しなかったアウトプットを実現することで、ユーザーからの喜びの声が聞ける、やりがいのある業務になります。
応募の流れ
UZUZにご登録後、キャリア相談を通して求人をご紹介いたします。
ご登録 事前ヒアリング キャリア相談 求人紹介
登録はこちらから

- この求人に応募したい
- 求人内容について詳しく知りたい
そんな方は、まずは以下からご登録ください。
「◯◯の求人に興味がある」とご記入いただくとスムーズです。