この求人について
職種 | 東進衛星予備校の校舎運営スタッフ(校舎長候補) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
求める学歴 | 大学卒以上 |
求める経験 | 大卒以上【業界未経験・職種未経験・第二新卒、歓迎します!ブランクOK!】 ■マネジメント経験をお持ちの方 └3年以上のマネジメントをされていた方を想定。(経験年数や業界、職種は不問) ★同業界のご経験がある方や、留学や海外生活の経験のある方も歓迎いたします。 |
求める人物像 | ★東進衛星予備校では一流の講師が映像授業を行ないますので、皆さんが授業をすることはありません。勉強ができるというより、リーダータイプ、世話好き、ムードメーカー、傾聴力があるといった人物面を重視して選考します。 |
どんな仕事をするの?
若松塾が運営する東進衛星予備校にて、校舎運営全般をお任せします。東進衛星予備校は一流講師による映像授業であるため、社員が勉強を教えることはありません。生徒や保護者との面談や進学指導、アルバイト講師のマネジメントなどがメイン業務です。校舎運営において、教員資格は必要ありません。
【入社後の流れ】
入社後約1年間は研修期間として、受験の知識や仕事の流れ、東進衛星予備校の学習システムなどを覚えていきましょう(教育業界での経験をお持ちの方には、早期に校舎長をお任せすることがあります)。1年ほど経つと業務をすべて経験できていますから、あなたの成長を見て校舎長をお任せしていく予定です。
※詳細は、ぜひ【教育制度】をご確認ください。
【具体的な業務】
■入学時の生徒面談・保護者面談
生徒の高校、成績、志望校といった受験に必要な情報だけでなく、将来の夢や目標にも耳を傾け、大学合格のために今なにが必要なのかを一緒に考えていきます。その上で必要な講座を提案しましょう。
■生徒指導
⇒月1回の定期面談
模試の結果をもとに、授業の進捗確認や学習方法のアドバイスなどを行ないます。勉強の話だけでなく、部活、家庭、友人関係といった悩みもじっくり聞いてあげましょう。
⇒毎日の声かけ
登校時、休憩時、下校時なども生徒の様子をしっかりと見て、声をかけます。コミュニケーションを取り、何でも話してもらえる関係をつくりましょう。
■アルバイト講師のマネジメント
週に一度、アルバイト講師による生徒面談があります。その際に、校舎長と同じ気持ちで生徒に接してもらえるよう、講師のスキルを導いていきましょう。
就業条件について
勤務地(詳細) | 兵庫県のいずれかの校舎(希望考慮) |
---|---|
勤務時間 | 13:00-22:00(実働8時間) |
休日休暇 | <年間休日115日> ■完全週休2日制/日曜+他1日(シフト制) ■祝日 ■年末年始休暇(5日) ■夏期休暇(5日) ■春期休暇(3~4日) ■ゴールデンウィーク(6~8日) ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■創立記念日 ★年末年始、夏期休暇、春期休暇など長期休暇が多いので、海外旅行などを楽しんでいる社員も多数! |
給与 | 年収300万~ 月給25万円~30万円+賞与 ※年齢・能力を考慮し、決定します。 【月収例】32万円(入社1年目/29歳) ※上記月給額には、一律支給のみなし残業手当(月45時間、6万7400円~8万790円)を含みます。 ※45時間を超える残業代に関しては、別途手当を100%支給いたします。 ■昇給:年1回(3月) ■賞与:年2回(6月・12月) |
待遇・福利厚生 | ■昇給:年1回(3月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■交通費支給(月5万円まで) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時間外手当 ■出張手当(1泊5000円) ■住宅手当(世帯主:月1万3000円、非世帯主:月5000円) ■社宅あり(光熱費込みで月5000円~8000円で住めます。※希望される方はお気軽にご相談ください) ■家族手当(扶養家族をお持ちの方:月1万円) ■役職手当 ■職能手当 ■会員制リゾートホテル ■保養所(岡山県日生 ★バーベキュー、マリンスポーツができます!) ■退職金制度 ■財形貯蓄制度 ■マイカー通勤可能(一定条件あり) ■各種研修制度(社員のエンゲージメントを把握するwebアンケートをもとに制度化) ■産前産後休暇・育児休暇・介護休暇制度(取得実績あり) ■永年勤続表彰 |
試用期間の有無/内容 | 試用期間有り/3ヶ月間 |
契約期間 | 定めなし |
休憩に関して | – |
残業の有無 | 有 |
受動喫煙防止対策 | 屋内原則禁煙(喫煙所あり) |
この求人のオススメのポイントは?
人は自分が育てられたように人を育てていきます。ですから、社員にも仕事だけでなく、真剣に遊びを楽しんでほしいと思っています。そのため、プライベートでもしっかり休んで、遊んでもらえるよう完全週休2日制を導入し、働き方改革も推進中です。また、会員制リゾートホテルをお安く利用できたり、慰労会を実施したりと福利厚生も充実。仕事以外でもたくさんの刺激を受けて、イキイキと生徒に接していきましょう。
この会社について
企業名 | 株式会社聖文館 |
---|---|
代表者 | 井沢 伸平 |
業界 | 教育業界 |
本社所在地 | 兵庫県神戸市須磨区戎町3丁目1番23号 |
従業員数 | 941名(アルバイト769名含む) |
設立年 | 1966年 |
資本金 | 10百万円 |
売上高 | 29億720万円(2020年2月期実績) |
どんな事業をしているの?
・小中学生対象総合進学塾の運営
・高校生対象予備校「東進衛星予備校」の運営
・小学生から高校生対象 個別指導教室の運営
・託児教室の運営
・グローバル人材育成事業
・図書出版及び販売
社風・環境について教えて!
心が温かくて誠実な社員が多い会社です。そして、子どもが好き!目の前の生徒と本気で向き合う!という社員が多い会社です。社員一人ひとり性格や特徴、長所や短所は異なりますが、若い社員ですら、『お父さんやお母さんのごとく』とにかく温かいです。
応募の流れ
UZUZにご登録後、キャリア相談を通して求人をご紹介いたします。
ご登録 事前ヒアリング キャリア相談 求人紹介
登録はこちらから

- この求人に応募したい
- 求人内容について詳しく知りたい
そんな方は、まずは以下からご登録ください。
「◯◯の求人に興味がある」とご記入いただくとスムーズです。