この求人について
職種 | RPAエンジニア※業務委託※ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
求める学歴 | 高校卒以上 |
求める経験 | 開発業務のご経験(半年以上) もしくは情報系の大学もしくは専門学校をご卒業されている方。 ※RPA業務のご経験は問いません。 |
求める人物像 | ・コミュニケーションを取ることが好きな方 ・エンジニアとしてスキルを付けていきたい方 |
どんな仕事をするの?
当社は企業規模を問わず、お客様へRPAのサービスを提供しております。
ロボットを動かすためのシナリオ作成、メンテナンス及び問い合わせの受付まですべて行っております。
業務内容としては当社のRPAサービスを提供する部署にて「RPA(UiPath)」を使い、
都内を中心とした各企業先でのビジネスプロセスやルーチンワークの効率化、自動化を行うRPAエンジニアとしてご活躍いただきます。
要件のヒアリング→ツールの検討→ツール開発→仕様書の作成→ツール完成・納品、レクチャーなど(※説明用の資料作成なども含みます)の業務を行っていただく予定です。
※RPA開発経験は問いません。業務を通じてイチからスキルをつけていただけます。
就業条件について
勤務地(詳細) | プロジェクトにより異なります。(東京都や神奈川県など⾸都圏内を中⼼とした関東圏内のお客様先を想定) |
---|---|
勤務時間 | 9:00~17:45(所定労働時間:7時間45分) ※取引先勤務時間に準じます ※時間外労働:有(全社平均 16.5時間) |
休日休暇 | 土曜、日曜、祝日、年末年始(プロジェクトにより異なります) 年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇 |
給与 | 基本給 165,000円~210,000円 残業代を含まない想定年収 2,475,000円~3,150,000円 ※残業代に関しては1分単位で実支給されます。 諸手当:技能手当(~100,000円)、役割手当(~200,000円) 給与改訂:年1回(4月) |
待遇・福利厚生 | ・健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ・財形貯蓄制度 ・慶弔見舞金制度 ・産休・育休・介護休業制度 ・短時間勤務制度(育児・介護) ・団体長期障害所得補償保険(GLTD) ・従業員支援プログラム(EAP) ・退職金制度 ・社内イベント(BBQなど) |
試用期間の有無/内容 | 3か月 |
契約期間 | 定めなし |
休憩に関して | 1時間(12:00-13:00)※取引先勤務時間に準じます |
残業の有無 | 有 |
受動喫煙防止対策 | 屋内原則禁煙(喫煙所あり) |
この求人のオススメのポイントは?
この会社について
企業名 | 日本デジタルデザイン株式会社 |
---|---|
代表者 | 迫田 勲 |
業界 | 情報通信・インターネット業界 |
本社所在地 | 東京都中央区日本橋小舟町9番18号エミネント人形町ビル7F |
従業員数 | 110名 |
設立年 | 1980年 |
資本金 | 50百万円 |
売上高 | 11億6,300万円(2019年5月実績) |
どんな事業をしているの?
1.システム構築・導入に関するコンサルティング
2.ITエンジニアの要員支援および受託開発
3.パッケージソフトの開発・販売・サポート
社風・環境について教えて!
Web関連、車載関連、公共自治体他、社内品質マネジメントシステム「QMS」に則った各種業務システムの構築を行っております。
社員同士は皆とても仲が良いため、社内は風通しがよくアットホームな雰囲気です。技術的なことを教えあったりと活発なコミュニケーションをとっております。
「仕事は真剣に取り組み、プライベートは思い切り楽しむ」をモットーに、皆で協力しながら仕事に取り組む風土があり、チームワークの良さを特徴としています。
当社は人材は人財という理念の基に、人を育てる、人を大切にしていきたいと考えています。人も育てば会社も成長していきます。社員一丸となってともに成長していける人材を募集します。
応募の流れ
UZUZにご登録後、キャリア相談を通して求人をご紹介いたします。
ご登録 事前ヒアリング キャリア相談 求人紹介
登録はこちらから

- この求人に応募したい
- 求人内容について詳しく知りたい
そんな方は、まずは以下からご登録ください。
「◯◯の求人に興味がある」とご記入いただくとスムーズです。