この求人について
職種 | インフラエンジニア |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
求める学歴 | 高校卒以上 |
求める経験 | 【優遇条件】 ・ 情報系学部出身の方 ・ ITに関する知識をお持ちの方 ※上記を満たしている方を特に歓迎しますが、基本的にポテンシャル採用です。学歴・職歴・資格等は問いません |
求める人物像 | ・未経験からスキルを身につけて働きたい方 ・就職/転職をきっかけに「今の自分を変えたい!」と思っている方 ・素直に努力出来る方 ・困難を乗り越えていく意思をお持ちの方 ・コミュニケーションを取ることが好きな方 |
どんな仕事をするの?
各クライアント先に配属されたのち、インフラエンジニアとして業務を行います。
まず最初にお任せするのは、ネットワークの運用・保守。クライアントのネットワーク・サーバーが正常に動いているか見守る「監視業務」と、エラーが起こった時の「障害対応業務」がメインです。
この運用・保守業務で基礎を固めたのち、徐々に業務スキルを上げ、ゆくゆくはネットワークの設計・構築業務まで幅広く携わっていただきます。
【具体的な業務内容】
・ITシステムの運用・保守
発生したトラブルを解決します。障害のパターンはある適度決まっているので、慣れれば初心者でも対応可能です。
・ITシステムの構築
運用・保守業務に慣れてきたら、クライアントのシステムに合わせて、必要なネットワークを構築します。
・ITシステム設計
クライアントが求める要件に対し、適切なシステムを企画・設計します。技術力だけでなく企画力・交渉力といった幅広いスキルが身につきます。
【入社後の流れ】
入社後2〜3ヶ月間は「入社時のスキルが最もあなたに近かった先輩」から教育を受けます。“今の自分”に近い社員から教わるので、苦手な分野もコツが掴みやすいと評判です。
その後は初心者向けの案件から実務スタート。無理なく自分のペースで成長できます。また、実際にやってみて「合わないかも」と感じた案件があった場合、相談することも可能。一人ひとりの希望を配慮するので、自分のやりたい仕事に取り組めます。
【ある1日のスケジュール】
・日勤の場合
09:00 出社、メールのチェックから開始
09:45 会議・クライアントとの打ち合わせ
12:00 昼食
13:00 ネットワーク機器の設定・動作設定を行う
17:00 試験環境にて設定したネットワーク機器が動作するか検証
19:00 退社
・夜勤の場合
21:45 出社
22:15 引き継ぎ報告を確認
24:00 ネットワーク機器の使用状況を確認、高い負荷は上司に報告
02:00 ネットワーク障害対応
02:30 仮眠・休憩
04:00 ネットワーク負荷報告書の作成
05:00 朝食
06:00 引き継ぎを行い退社
就業条件について
勤務地(詳細) | 勤務地による ※未経験を想定した研修体制が整っている現場からスタートしていただきます。 |
---|---|
勤務時間 | 10:00~18:00(配属先のプロジェクトに準ずる) |
休日休暇 | 年間休日123日 週休2日制 祝日、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(入社6ヶ月後に10日付与)、慶弔休暇、生理休暇、その他特別休暇有り |
給与 | 理論年収240万円~ 基本給:200,000円 固定残業手当:22,000円/17時間分(超えた分:30分単位で全額支給) 昇給:入社後~3年目まで⇒定額昇給15000円/年(5000円昇給/10000円昇給の年2回) |
待遇・福利厚生 | 社保完備(雇用保険、厚生年金、健康保険、労災保険)、定期健康診断、予防接種、週一回の社内懇親会開催、資格取得支援制度あり:10000円/月(最大5種目 50000円/月)、技術取得支援制度あり(教材/研修/機材購入費負担)※取得時の受験料負担 |
試用期間の有無/内容 | 有/3ヵ月 ※条件など差異なし |
契約期間 | 定めなし |
休憩に関して | 1時間 |
残業の有無 | 有 |
受動喫煙防止対策 | 屋内原則禁煙(喫煙所あり) |
この求人のオススメのポイントは?
・UZUZの「入社満足度IT技術職部門1位(2020年度)」に輝いた企業です!過去100名以上の方が入社され、現在も活躍されています。
・在籍している社員のうち、95%は未経験からのスタート!フリーターはもちろん接客スタッフ・事務員など、全くの異職種から転職した方もたくさんいます。
・事前研修で社員と直接会うことができ、会社の雰囲気も掴めるので、ミスマッチなく入社できます。
・クライアントは金融系・官公庁・大手家電メーカーなど。「大手企業のサービスを自分が支えている!」というやりがいを持って取り組めます。
この会社について
企業名 | 株式会社アルテニカ |
---|---|
代表者 | 江川 智之 |
業界 | 情報通信・インターネット業界 |
本社所在地 | 東京都品川区西五反田1-5-1 A PLACE五反田駅前2F |
従業員数 | 420名(男性:女性 = 8:2) |
設立年 | 2013年 |
資本金 | 10百万円(2020年03月現在) |
売上高 | 非公開 |
どんな事業をしているの?
▼ネットワークインテグレーション業務
▼サーバーインテグレーション業務
社風・環境について教えて!
【会社について】
アルテニカは、通信ネットワーク・サーバーなどインフラに特化したITサービスを提供すべく、2013年4月に設立されました。
比較的若い会社ですが、前年比150%超えの成長を続ける大注目企業です。
主な事業領域は2つ。
企業の通信ネットワークを構築・保守する「ネットワークインテグレーション事業」と、サーバーシステムを構築する「サーバーインテグレーション事業」です。
企業の技術パートナーとして、「高い技術力を提供すること」に強みを持っています。
【社内の雰囲気】
「安心して帰って来られる」会社です。
お互いを助け合う文化が根付いており、雰囲気はさながらクラブ活動。“上司・同僚”よりも“仲間”という意識の方が近いかもしれません。
また、365日利用可能な社員の遊び場「アルテニカベース」では、社員同士の勉強会はもちろん、ダーツやシミュレーションゴルフなどを無料で利用できます。
仕事の相談からプライベートの話まで自由に言い合える環境があるので、普段は配属先が異なっていても、社員仲は非常に良好です。週一で開かれる懇親会(自由参加)に欠かさず出席する社員もいるとか。
【教育体制】
未経験者でも安心してキャリアをスタート出来るよう、「教育」や「研修」には特に力を入れています。
・入社前
「研修選考コース」への参加が可能。インターンを通じてインフラエンジニアの基礎資格「CCNA」の勉強ができます。独自カリキュラムと先輩社員の手厚いフォローがあるので、知識がなくても安心。もちろん研修費用は一切かかりません。
・入社後
教育担当者が常に在籍しており、疑問に思ったことはいつでも相談可能です。加えて資格試験を想定した「試験ルーム」も完備しているため、試験対策もバッチリ。
資格を取得すれば基本給が上がる制度(最大5万円)もあるので、頑張ったらその分だけ成果につながります。
応募の流れ
UZUZにご登録後、キャリア相談を通して求人をご紹介いたします。
ご登録 事前ヒアリング キャリア相談 求人紹介
登録はこちらから

- この求人に応募したい
- 求人内容について詳しく知りたい
そんな方は、まずは以下からご登録ください。
「◯◯の求人に興味がある」とご記入いただくとスムーズです。