この求人について
職種 | 設計 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
求める学歴 | 高校卒以上 |
求める経験 | ■必須資格 •高卒以上 •簡単なパソコン操作できる ※未経験者OK、経験者優遇します。 ■歓迎資格スキル •1級建築士 •2級建築士 •木造建築士 •木造住宅業界経験者 【応募にあたっては、メールに以下の内容を記してください。その上で面談をさせていただくか否かを判断します】 なお、当事務所としては、 |
求める人物像 | 原則として、建築・デザイン関連の学校を卒業されている方を対象としております。 ・明るく、元気な人 |
どんな仕事をするの?
住宅設計を主体にした建築(意匠)設計と同時に、
設備、構造を含めた設計作業全般、監理業務、積算業務を担当していただくことになります。
デスクワーク中心ではなく、お客様との打ち合わせも含みます。
■建築(意匠)設計の主な内容
・お客様のご要望の聞きだし、およびデザインとプランニング
・プレゼンで用意する主なもの
「平面、立面、パース(手書きまたはCAD)、模型製作」などによるお客様へのご提案
・家づくりのイメージがつかみやすいように模型やパースを使ってのご提案
・建築確認前までの図面作成および構造チェック
■設備、構造を含めた設計全般
・JWCADまたはCADソフト(現在プランナーを使用)からの施工図の作成
・施工図ができた段階でお客様との打ち合わせと現場監督への引継ぎ作業
■積算業務
・各種部材の拾い出し(簡易見積もりがありますのでご安心ください)
■監理業務
・施工中の監理業務全般とお客様との打ち合わせ
就業条件について
勤務地(詳細) | [シーキューブ八尾店]
・大阪府八尾市旭ヶ丘2-59-3 (出店の折には、別勤務地の場合あり) |
---|---|
勤務時間 | ・9:00〜19:00 ※多少残業あり |
休日休暇 | •年末年始休暇 •GW休暇 •夏季休暇 •有給休暇 •慶弔休暇 •産前産後休暇※毎週日曜定休/第1・第3土曜定休 ※毎週水曜定休/第1・第3日火曜定休 営業設計職 ※毎週日曜定休/第1・第3土曜定休 実施設計職 職務内容により選択選択可 |
給与 | ・基本給 230,000円~400,000円 ※経験・能力による ・その他諸手当 ・賞与 ・資格試験補助手当 |
待遇・福利厚生 | •社会保険制度 •賞与(正社員) ※年2回(7月・12月) •給与改定 ※年2回(7月・1月) •役職手当 •社内表彰制度 •研修制度 •社員旅行 •交通費支給 ※月20,000円まで |
試用期間の有無/内容 | - |
契約期間 | 定めなし |
休憩に関して | 休憩あり |
残業の有無 | 有 |
受動喫煙防止対策 |
この求人のオススメのポイントは?
資格取得に力を入れています。
研修制度を設け、会社をあげて資格の取得をバックアップします。
【主な資格】
宅地建物取引主任者
一級・二級建築士
インテリアコーディネーター
住宅ローンアドバイザー
福祉住環境コーディネーター
増改築相談員など
この会社について
企業名 | 株式会社シーキューブ |
---|---|
代表者 | 安本 昌巨 |
業界 | 建設・不動産業界 |
本社所在地 | 大阪府八尾市旭ケ丘2丁目59-3 |
従業員数 | |
設立年 | 1971年 |
資本金 | 10,000,000円 |
売上高 | 非公開 |
どんな事業をしているの?
建設工事の設計、施工、監理
創業以来、地元の大工、職人たちに長く受け継がれてきた巧みの技を生かした家づくりを進めてきました。
掲げるテーマは「一生モノの家づくりであるだけに、お客様に満足していただける最高の仕事をするにはどうしたらいいか」
社風・環境について教えて!
・シーキューブはまだ完成形ではなく、毎日成長している会社です。
・最も大切なことは、「心から仕事を楽しむ。」
そのためのバックアップには力を惜しみません。
家づくりは営業、職人のマナー、施工品質、安全管理、どれをとってみても、
「お客様の満足にどうやっていけばいいのか考えて行動し続けること」
目的はそこに持って、成長し続けようという気持ちが何より大切だと考えています。
応募の流れ
UZUZにご登録後、キャリア相談を通して求人をご紹介いたします。
ご登録 事前ヒアリング キャリア相談 求人紹介
登録はこちらから

- この求人に応募したい
- 求人内容について詳しく知りたい
そんな方は、まずは以下からご登録ください。
「◯◯の求人に興味がある」とご記入いただくとスムーズです。