この求人について
職種 | セキュリティスタッフ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
求める学歴 | 不問 |
求める経験 | 経験不問 |
求める人物像 | 安定企業で長く働きたい方 人と話をするのが好きな方 誰かに頼ってもらえると嬉しい方 |
どんな仕事をするの?
セキュリティスタッフ(未経験歓迎)★入社祝い金支給!★来社不要!スマホ面接可!
★お客さまが安心してショッピングを楽しめるように。
イオングループの一員として、イオン系列の商業施設を中心にセキュリティ業務を担っている当社。迷子のお子さまに「ママはどこ?」と優しく声をかけたり、「映画館が見つからなくて」と困っているお客さまを案内したり…お客さまが安心してショッピングを楽しめるよう、コツコツとサポートします。
【具体的な仕事】
■施設案内・お問い合わせ対応
「トイレはどこ?」「車がどこかわからなくなって…」など、お困りのお客さまをサポートします。
■巡回
落し物はないか、自動ドアなどの設備は正常に動くか、迷子はいないか、などを確認しながら施設内を巡回します。
■防災センター業務
センター内で自動ドアやエスカレーターなどの動作確認のため、監視カメラをチェック。また地震や火災時には、館内放送で適切な情報をお客さまに届けたりするなど、お客さまの安全を確保します。
■従業員出入口の受付
「おはようございます」「おつかれさまです」と明るい挨拶で従業員さまを出迎えます。
■開店・閉店業務
シャッターの開け閉めのほか、閉店前にはお客さまが店内に残っていないか確認したり、エスカレーターなどを停止させたりします。
【研修のスケジュールについて】
以下のようなスケジュールで研修を行ないます。(※一例です)
初日:オリエンテーション、基本業務について、警備業の関係法令について
2日目:無線機の使い方、出入管理の方法、火災時の対処方法
3日目:護身用具の使い方、開閉店業務や電話対応について、その他
就業条件について
勤務地(詳細) | 全国にある各施設 |
---|---|
勤務時間 | シフト制度 8:00-20:00 20:00-翌8:00 9:00-翌9:00 ※就業先による |
休日休暇 | 年間休日108日 シフト制の月9日休み 有休:入社半年後より10日間 |
給与 | 【155,000円以上】北海道/東北/滋賀/中国地方/四国/九州 【161,000円以上】新潟・長野/岐阜・三重/兵庫・奈良 【164,000円以上】京都 【167,000円以上】埼玉・茨城・群馬/千葉・山梨/愛知 【173,000円以上】大阪府 【182,000円以上】東京都/神奈川県 その他手当 |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険完備 時間外手当全額支給 交通費全額支給 深夜手当全額支給 休日出勤手当全額支給 資格手当 各種研修制度 入社祝い金3万円支給(入社1年後) 制服貸与 労働組合加入 イオングループ共済制度 資格取得支援制度 |
試用期間の有無/内容 | 3ヵ月 |
契約期間 | 定めなし |
休憩に関して | 労基法以上の休憩時間 |
残業の有無 | 有 |
受動喫煙防止対策 | 配属先の指示による |
この求人のオススメのポイントは?
待遇、配属、研修…イオングループならではの3つの安心。
【安心その1:待遇】
正社員雇用、月9日休み、残業平均月20~30時間、業績賞与、入社祝い金…と、待遇が充実。イオングループを束ねる純粋持株会社のイオンは東証一部上場企業のため、社員が長く活躍しやすい待遇を整えているのです。
【安心その2:配属】
希望を考慮して勤務地を決定したり、先輩や同期がいないと不安なら10名所属の物件を打診したり。全国で約300施設と豊富な物件を抱えている当社だからこそ、配属に融通を利かせることができます。
【安心その3:研修】
未経験から一人前のセキュリティスタッフになれるよう、法定研修終了後も現場で充実した実地研修があります。また、資格取得支援制度や資格手当もあるため、会社のサポートを受けてスキルアップしていくことが可能です。
この会社について
企業名 | イオンディライトセキュリティ株式会社 |
---|---|
代表者 | 杉谷 哲哉 |
業界 | その他 |
本社所在地 | 大阪市中央区南船場2丁目3番2号 南船場ハートビル9階 |
従業員数 | 1,850人(2020年2月期) |
設立年 | 2004年 |
資本金 | 3,000万円 |
売上高 | 89億2,560千円(2020年2月期) |
どんな事業をしているの?
施設警備業務・交通誘導業務など警備業法で定義される警備業全般
駐車場・カート整理業務
駐車場管理業務
イベント警備に関わる運営・企画・診断に関する業務
社風・環境について教えて!
安全・安心を提供するうえで、業務知識の高い人材の育成は、当然のことながら、当社は、品の高い人材育成を目指しております。「おもてなしの心」を大切にし、基本となる「あいさつ」から始まり、言葉遣い、歩き方、接客態度などの研修を充実させ、コミュニケーション能力の高い人材を育成して参ります。
応募の流れ
UZUZにご登録後、キャリア相談を通して求人をご紹介いたします。
ご登録 事前ヒアリング キャリア相談 求人紹介
登録はこちらから

- この求人に応募したい
- 求人内容について詳しく知りたい
そんな方は、まずは以下からご登録ください。
「◯◯の求人に興味がある」とご記入いただくとスムーズです。