この求人について
職種 | フィールドサポート |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
求める学歴 | 不問 |
求める経験 | ■必須:普通自動車運転免許(AT限定可 ※社用車でお客様先に訪問するため) <職種・業界・社会人未経験、第二新卒、歓迎!>★学歴・経験不問。PCスキルも一切問いません。 ○パソコンスキルがなかった先輩もたくさん活躍中!ITの知識は入社後に取得できます。 〇機械・家電に詳しい方、歓迎します。 【経験・知識ゼロでOK】 現在、当社で活躍中の先輩は、元・営業スタッフ、調理スタッフ、職人など、異業種からの転職者がほとんど。 PCスキルがほぼゼロでスタートした先輩も。 だからこそ、意欲的に取り組めれば、未経験からでも活躍できます。 |
求める人物像 | ◎成長したいという意欲がある ◎フットワーク軽く行動できる \日常生活で役立つスキルを習得/ さらに、事業の将来性に加え、上場企業という安定基盤も魅力ですよ! |
どんな仕事をするの?
「パソコンが起動しない」といった、パソコンやデジタル家電などのトラブルでお悩みのお客様を訪問。
修理やセットアップ、サービスの提案を行ないます。入社後は研修がありますので、「パソコンは苦手」という方も大丈夫!
▼事前にお問い合わせ内容を確認
コールセンターでお客様からのお問い合わせを受け付けた後、サポートスタッフに案件を割り振ります。
「お客様の名前、訪問日時・場所、トラブルの状況」などを把握し、その内容をもとに対応マニュアルや過去の類似事例を確認します。
▼訪問先へ行きトラブルを解決
トラブル内容は「パソコンが起動しない」「ウイルスに感染したかも」といったものがほとんど。
機器に表示されているエラーメッセージなどを確認して、対応します。
<最初は簡単なサポートからスタート>
まずは、解決しやすいトラブル対応から始め、現場対応の流れを学びます。仕事に慣れてきたら、
徐々に対応できる機器やサポートの範囲を広げましょう。研修も充実していますので、PCに詳しくない方もご安心ください。
◎トラブル対応以外に、お客様のメリットとなるプラスアルファの提案も行ないます。たとえば、以下のようなケースがあります。
■「プリンタが故障した」というお客様
年末に「プリンタが故障した」というお問い合わせが寄せられた際、年賀状を作成する予定があることを把握。
修理したのでは間に合わないと判断し、訪問時に修理するだけでなく、あらかじめデザインされた年賀状作成ソフトを提案。
「それは便利」と、ご利用いただきました。
■「パソコンの調子が悪い」というお客様
「パソコンが壊れたかもしれない」というお客様に対し、年式や修理費用などを考慮して、お手頃価格のパソコンへの買い替えを提案。修理ではなく、新しいパソコンを購入いただきました。
就業条件について
勤務地(詳細) | 名古屋拠点(名古屋支部) 住所:愛知県名古屋市東区大松町5-2 林レジデンス 1F 枠数:1名 |
---|---|
勤務時間 | 9:00~18:00 |
休日休暇 | 月9日(※2月のみ8日)★年間休日107日 フレキシブル休暇/年5日 有給休暇 慶弔休暇 育児休暇 |
給与 | 221,800円~ + インセンティブ賞与 東京支部配属:+12,500円(地域手当) ※固定残業手当(45h分)含む。超過分は別途支給 交通費全額支給 |
待遇・福利厚生 | ■昇給:年2回(4月・10月) ■賞与:年2回(6月・12月) ◎社会保険完備 ◎交通費全額支給 ◎健康診断 ◎インフルエンザ予防接種 ◎引っ越し代補助 ◎従業員持株会 ◎家賃補助(各拠点による)※会社都合で2年間、家賃の50%を付与。2年後からは60%自己負担となります。 ◎出張手当 ◎社内部活動支援(フットサル部、写真部、インドア(ヨガ)部、ゴルフ部。そのほか、ユニークな部活が活動中!) ◎社員紹介制度(正社員は7万円、アルバイトは2万円を支給)※規定あり |
試用期間の有無/内容 | 試用期間有り/3ヶ月間 |
契約期間 | 定めなし |
休憩に関して | 1時間 |
残業の有無 | 有 |
受動喫煙防止対策 | 配属先の指示による |
この求人のオススメのポイントは?
当社は「パソコンの訪問修理サービス」という新しいマーケットを創造し、パイオニアとして事業運営を続けている会社です。パソコンの他、
その周辺機器やネットワーク機器、スマートフォン、タブレット、デジタル家電、ゲーム機にも領域を広げ、
2015年からは太陽光発電システムや蓄電池、HEMSなどの家庭用エネルギー管理システムなどへも対象機器を拡大。
最近では「ドクター・ホームネット」という新ブランドにリニューアルし、IT化、スマートハウス化、ロボット化が進んでいく世の中で
より一層必要とされる会社へ成長していこうと考えています。
そこでさらなる飛躍に向けて、増員を行ないます。
この会社について
企業名 | 日本PCサービス株式会社 |
---|---|
代表者 | 家喜 信行 |
業界 | 情報通信・インターネット業界 |
本社所在地 | 大阪府吹田市広芝町9-33 プレシデントビル7F |
従業員数 | 193名 |
設立年 | 2001年 |
資本金 | 2億7,854万6,800円 |
売上高 | – |
どんな事業をしているの?
・フィールドサポート
フィールドサポート事業は、全国のパソコン・デジタル家電・その他スマート機器のサポートを、訪問・店舗持込・郵送などによって行う事業です。駆けつけサポートは品質・スピードを重視し、代行設定サポートは価格を抑え大量の作業が可能なサービスとなっています。
・会員サポートセンター
会員サポートセンター事業は、パソコンの設定や操作方法が分からないなどのお困りごとのサポートを、電話やインターネットを介して行う事業です。
社風・環境について教えて!
50年、100年継続する会社を作る。
企業理念
1人ひとりのお客様に最適なスマートライフを!
経営理念
私たちは優秀なエンジニア集団では終わりません。
最も身近なスペシャリスト集団として挑戦し続けます。
経営方針
・市場価値を切り開く
業界をリードする高い志を持って
新しい価値を創造します。
・社会に誠実な会社である
社会規範を尊重し正義感を持って
企業活動に取り組みます。
応募の流れ
UZUZにご登録後、キャリア相談を通して求人をご紹介いたします。
ご登録 事前ヒアリング キャリア相談 求人紹介
登録はこちらから

- この求人に応募したい
- 求人内容について詳しく知りたい
そんな方は、まずは以下からご登録ください。
「◯◯の求人に興味がある」とご記入いただくとスムーズです。