この求人について
職種 | 情報処理技術職(IT) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
求める学歴 | 大学卒以上 |
求める経験 | – |
求める人物像 | – |
どんな仕事をするの?
PC・Web・情報端末向け各種アプリケーションの開発、
データベース・ネットワーク・サーバの構築〜運用〜管理、
などを主に行っていただきます。
就業条件について
勤務地(詳細) | 派遣先にて就業 全国41拠点(2020/04/01現在) ※ご本人様のキャリアアップを第一に考え、ご希望を考慮し決定しております。日本の全製造業が活躍の場であることがメイテックフィルダーズの強みです。 |
---|---|
勤務時間 | 9:00-18:00 フレックスタイム制:あり 平均残業時間:30時間程度/月 |
休日休暇 | >年間休日126日 完全週休2日制 土日祝日 夏期休暇/年末年始休暇/ゴールデンウィーク 有給休暇:半休制度あり ※エンジニアの平均有給取得日数13.28日/年 積立休暇/慶弔休暇 育児・介護休業 リフレッシュ休暇 |
給与 | 【初任給】 ・修士了:月給22万7500円 ・大学卒:月給21万5800円 ・高校卒、専門・短大卒:月給20万6400円 ※キャリア採用のみ使用 諸手当(超過勤務手当、交通費等)は別途支給されます。 上記は本給額+PCコスト手当(1,500円)の合算 【各種手当】 |
待遇・福利厚生 | >各種手当 通勤手当 超過勤務手当全額支給 ※サービス残業なし 地域手当:扶養者の有無や地域により月1万3300円-4万2900円 子供手当:子供1名につき月1万3300円 単身赴任手当:有配偶者月8万円/無配偶者月4万円 帰省手当:単身赴任先から自宅まで月2回分の往復交通費 転勤一時金:10万円-20万円/家族帯同の場合は帯同者×2万円を加算 社宅制度(借上): 家族社宅/単身社宅/独身社宅 ※費用は月2万500円-3万5000円+光熱費個人負担 住宅利子補給制度 社会保険完備:メイテック健康保険組合/厚生年金保険/雇用保険/労災保険 社員持株(メイテック株)制度 互助会制度 財形貯蓄奨励金制度 一般財形:貯金金額の1%を奨励金として支給 住宅財形/年金財形:貯金金額の5%を奨励金として支給 慶弔見舞金制度 退職金・退職年金制度 JTBベネフィット「えらべる倶楽部」 メイサービスによる法人提携特典等(割引や優待など) 各種レクリエーション活動 宿泊研修 各種表彰制度 社内技術認証制度 通信教育補助制度 資格取得奨励金制度 |
試用期間の有無/内容 | 試用期間あり/入社から3ヵ月 |
契約期間 | 定めなし |
休憩に関して | 12:00-13:00 |
残業の有無 | 無 |
受動喫煙防止対策 |
この求人のオススメのポイントは?
メイテックフィルダーズは、「エンジニアになりたい」「ものづくりがしたい」という若手エンジニアに対して活躍するチャンスの場を最大限提供しています!
リーマンショックという経済危機に際しても、顧客や社員を守り抜いた当社が次に目指すのは、《製造業技術者派遣市場でのNo.1企業!》 です。
一緒にエンジニアライフを初めてみませんか?
この会社について
企業名 | 株式会社メイテック |
---|---|
代表者 | 國分 秀世 |
業界 | 自動車・機械・エレクトロニクス業界 |
本社所在地 | 東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上の1丁目ビル |
従業員数 | 7,869名(2021年3月31日現在) |
設立年 | 1974年 |
資本金 | 50億円(2020年3月31日現在) |
売上高 | 966億26百万円(グループ連結:2021年3月期) |
どんな事業をしているの?
エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、カスタマエンジニアリング、解析・評価、その他)を行なっています。
社風・環境について教えて!
厚生労働省が進めている「優良派遣事業者認定制度」において認定取得しています!
つまり、派遣社員のキャリア形成支援や、より良い労働環境の確保、派遣先でのトラブル予防など、派遣社員と派遣先の双方に安心できるサービスを提供できていると認められています!
応募の流れ
UZUZにご登録後、キャリア相談を通して求人をご紹介いたします。
ご登録 事前ヒアリング キャリア相談 求人紹介
登録はこちらから

- この求人に応募したい
- 求人内容について詳しく知りたい
そんな方は、まずは以下からご登録ください。
「◯◯の求人に興味がある」とご記入いただくとスムーズです。