この求人について
職種 | モバイルコンシェルジュ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
求める学歴 | 高校卒以上 |
求める経験 | 「歓迎」 ・接客・販売経験者 ・営業経験者 |
求める人物像 | ・ホスピタリティのある方 ・明るく前向きな方 |
どんな仕事をするの?
ドコモショップにご来店いただいたお客様に対して、ドコモの新規契約や機種変更などから、修理の手続き、契約プランの受付、使用方法の説明をする仕事です。
■研修があるので、知識は不要です。
キソから学べる研修を用意。接客業のイロハや話し方まで教えます。その後店舗へ配属。OJTにて受付スタッフとしての心構えから、商品やサービス内容、端末の入力業務、お客様への対応などを指導。ひとり立ちは、個人のスキルにもよりますが、3ヶ月程度を予定しています。
■携帯について知識を増やします。
各機種の機能や操作方法、サービス、料金プランについてなど、最初は覚えることが少なくありません。また新機種の発売や料金プランに変更があると、変更点をその都度、把握する必要があります。もちろんきちんと教えていきますので、ご安心ください。
■大事なのは、お客様の要望をくむこと。
お客様の話をよく聞いて、何を望んでいるのか把握します。“1日中ほとんどネットにつないでいる” “電話機能しか使わない” “大半はメールで電話は少し”など、お客様の個々の使用状況を伺ったうえで、その方に合った料金プランを提案しましょう。
■家族や友人にもアドバイスできます。
携帯の機能、料金プランやオプションに詳しくなるので、「こっちのプランの方がお得だよ」とか「この機種の機能すごいよ」なんて教えてあげることも。日常生活でも役に立つことが多いのがこの仕事です。
就業条件について
勤務地(詳細) | 浜松町本社 情報創造コミュニティー(八丁堀) ドコモショップ各店舗 (八丁堀店・日本橋浜町店・三郷店・三郷インター店・吉川店・八潮駅前店 ) |
---|---|
勤務時間 | 9:45~20:00の間でシフト制(実働8時間) |
休日休暇 | ■完全週休2日制(月8日以上、シフト制、2018年度実績 117日) ■有給休暇(2018年度実績 平均11日使用) ■慶弔休暇 ■育児短時間措置 ■産前産後休暇 |
給与 | 大学卒 月給215,000円(住宅手当と調整手当の計26,000円含) 短大・専門卒(2年制)月給190,000円(住宅手当と調整手当の計26,000円含) 専門卒 (3年制)月給195,000円(住宅手当と調整手当の計26,000円含) 専門卒 (4年制)月給215,000円(住宅手当と調整手当の計26,000円含) ※住宅手当と調整手当の合計を26,000円とし、固定手当として支給。 ■昇給年1回(6月) |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金保険)■持株会制度独身寮■保養施設■書籍購入代金補助制度有り(ポジションにより年間2~5万円)■E-Learing講座の無料受講が可能■通信教育講座への補助制度あり |
試用期間の有無/内容 | – |
契約期間 | 定めなし |
休憩に関して | 1時間 |
残業の有無 | 有 |
受動喫煙防止対策 |
この求人のオススメのポイントは?
この会社について
企業名 | 協立情報通信株式会社 |
---|---|
代表者 | 長谷川 浩 |
業界 | 情報通信・インターネット業界 |
本社所在地 | 東京都港区浜松町一丁目9-10 DaiwaA浜松町ビル |
従業員数 | 250名 |
設立年 | 1965年6月(昭和40年) |
資本金 | 203.375百万円 |
売上高 | 61億8998万円 (2018年2月期 連結) |
どんな事業をしているの?
社風・環境について教えて!
応募の流れ
UZUZにご登録後、キャリア相談を通して求人をご紹介いたします。
ご登録 事前ヒアリング キャリア相談 求人紹介
登録はこちらから

- この求人に応募したい
- 求人内容について詳しく知りたい
そんな方は、まずは以下からご登録ください。
「◯◯の求人に興味がある」とご記入いただくとスムーズです。