この求人について
職種 | 【一般財団法人京浜保健衛生協会】渉外部員(営業職) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
求める学歴 | 大学卒以上 |
求める経験 | 不問 |
求める人物像 | 十年以上継続して健康診断を実施していただいている既存顧客に対応していくため、真面目にコツコツと長く働いていただける方・安定志向の方が向いていると思います。 【必須】 【歓迎】 |
どんな仕事をするの?
既存顧客のフォロー営業が中心でノルマ等はありません!
◎有給消化率75%&長期休暇取得可!
プライベートとしっかり両立できる健診機関でのお仕事です♪
既にお取引のある既存顧客を中心に健康診断の実施に向けた各種調整を行っていただきます。
一部上場企業から地域に密着した中小企業まで幅広くお取引きいただいており、規模に応じて適切な健診日数やスタッフ数を考え健診計画を立案します。
また健康診断当日は円滑に業務が進むよう先方ご担当者様と健診スタッフの橋渡し役として健診現場での立会い業務も実施いただきます。
【具体的なお仕事】
・健康診断実施計画の立案(日程、項目、スタッフ数等)
・健診打合せ
・健診立会い
・結果報告書/請求書納品
・請求管理など
就業条件について
勤務地(詳細) | 神奈川県川崎市高津区上作延811-1 |
---|---|
勤務時間 | 8時30分~17時30分(実働8時間) |
休日休暇 | 完全週休2日制(土日祝休み)年間休日124日 |
給与 | 年収:327万円~ 月給:21.8万円(基本給17.8万円+固定残業代3万円)×12か月+賞与3.0か月(夏冬2回)で想定 ※残業代は3万円を越えた分から支払い(20時間前後) |
待遇・福利厚生 | 職員健康診断の年2回実施・インフルエンザ予防接種 交通費全額支給(電車・バス)※弊社規定による 住宅手当有り(世帯主の場合)月1.3万円 神奈川県医療従事者健康保険組合に加入 退職金制度3年以上 確定拠出年金制度 |
試用期間の有無/内容 | 試用期間入社より3ヶ月間 |
契約期間 | 定めなし |
休憩に関して | 1時間 |
残業の有無 | 有 |
受動喫煙防止対策 | 全面禁煙 |
この求人のオススメのポイントは?
【入社後のステップ】
・巡回健診の現場がどのように運営されているのかを知るため、約4週間の現場研修を行います
実際の健診スタッフとして、会場の準備や受診者様の計測を行い当日の流れや会場の広さなどを覚えていただきます
・研修終了後は渉外部の先輩と取引先を訪問し、OJTで営業の内容や仕事の流れを理解していただきます
・徐々に既存取引先の対応(担当)をお願いしていきます
この会社について
企業名 | 一般財団法人京浜保健衛生協会 |
---|---|
代表者 | 矢作 淳 |
業界 | 法人サービス業界 |
本社所在地 | 神奈川県川崎市高津区上作延811-1 |
従業員数 | 50名 |
設立年 | 1967年 |
資本金 | 非公開 |
売上高 | 非公開 |
どんな事業をしているの?
健康診断全般を専門に行う労働衛生機関です。設立から約50年に渡り地域の方々の健康診断を始め、大手企業・大学・市役所など神奈川県を中心に首都圏全域で健康診断を実施しています。
健康診断の実施方法としては、当協会の診療所にお越しいただく「施設健診」と企業先にスタッフが出向いて行う「巡回健診」の2種類となります。年間約2,000社・32万人の健康診断を実施し、予防医学の普及と疾病の早期発見を通して地域・職域の皆様の健康増進に貢献しています。
健康診断後の保健師によるフォロー体制やジャパンマンモサンデー(乳がん検診啓もう活動)など各種公益事業も実施しています。
社風・環境について教えて!
渉外社員16人中9人が20代です。アットホームな雰囲気です。
応募の流れ
UZUZにご登録後、キャリア相談を通して求人をご紹介いたします。
ご登録 事前ヒアリング キャリア相談 求人紹介
登録はこちらから

- この求人に応募したい
- 求人内容について詳しく知りたい
そんな方は、まずは以下からご登録ください。
「◯◯の求人に興味がある」とご記入いただくとスムーズです。