この求人について
職種 | 開発エンジニア |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
求める学歴 | 高校卒以上 |
求める経験 | 不問 |
求める人物像 |
どんな仕事をするの?
ソフトウェア開発
・銀行・メーカーから流通・小売店までを顧客とした情報管理システムのコンサルティングや開発
言語:Java、C言語、VB.net 等
「システムエンジニアとは?」という質問を一言で表すならば
「社会インフラを支える、縁の下の力持ち」です。
現在、みなさんが生活をする中で、IT技術はなくてはならない不可欠なものです。
例えば、ATMやSuica・PASMOなどの電子機器はじめ、携帯アプリやインターネットなどが挙げられます。
また、企業にとっても同じくITは不可欠な存在。つまり、エネルギーや交通のように、ITは社会インフラを支えており、一部の業界ではなく、全業界に関わる大切な存在なのです。
システムエンジニアの魅力は、「様々な業界に携わることができる」ことです。
実際に、当社では金融業界をはじめ、製造業界、流通業界、サービス業界に対して技術サポートという形で、様々な業界に携わっています。
多くのIT企業さまが存在する中で、当社ネクサスのエンジニアとしての魅力は、「キャリアアップ支援の充実」と「技術だけでなく人間性の成長」の2つが挙げられます。
当社の先輩社員の大半がプログラミング経験やITに関する知識がない状態でスタートし、15年間のノウハウが凝縮された「4年間の充実した研修プログラム」を通して、システムエンジニアとして着実なキャリアステップを遂げています。
また、技術職だと軽視されがちな「人間性」も重視しており、お客様から「技術だけでなく人間性もネクサスさんは素晴らしいよね」と高い評価をいただき、当社ならではのサービス提供ができています。
「IT技術を用いて社会貢献をしたい」、「システムエンジニアとして着実に成長していきたい」と思っている方は、ぜひ文系・理系関係なく挑戦してみてはいかがでしょうか。
文系・理系問わず積極募集する当社では社員育成に力を入れています。
<ネクサスの研修制度のポイント紹介>
15年間のノウハウを駆使した研修プログラム
IT業界の知識に詳しくなくても全然OK
4年間の長期的な研修制度で成長し続けられる
年次や各個人に合った研修を用意しています。
【例】
・1年目社員
ITに関する座学研修や初級プログラミング講座などの受講
・3、4年目社員
模擬プロジェクトを通してシステムエンジニアとしてキャリアアップ
技術研修はもちろんのこと、社会人としての心得からヒューマンスキル(人間性)も成長していくことができます。
さらに自宅でも学習できるように外部の通信教育を取り入れ、Skypeやメール等で講師にいつでも質問できる体制を取っています。
文系・理系問わず誰でもエンジニアに挑戦、そして成長できる環境を兼ね備えているのがネクサスの「研修プログラム」です。
就業条件について
勤務地(詳細) | 東京(23区)/神奈川/埼玉/千葉/静岡(静岡・浜松・沼津)/愛知(名古屋)にある 各プロジェクト先 ※勤務希望地は考慮いたします。 ※転勤はありません。U・Iターン希望者も大歓迎です |
---|---|
勤務時間 | 9:00~18:00 フレックスタイム制(コアタイム 10:00~15:00) ※プロジェクトにより異なる場合があります。 |
休日休暇 | 年間休日124日 完全週休2日制(土・日)※原則。一部土曜出勤の可能性があります。 祝日、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇、有給休暇、育児休暇、介護休暇 |
給与 | 理論年収:250万円~ 基本給:170,000円~ 大卒/月給190,000円~ 短大・専門卒/月給176,000円~ ※経験・年齢・能力を考慮の上、決定いたします。 チームミーティング手当:2,000円 |
待遇・福利厚生 | 昇給:年1回(10月) 賞与:年2回(4月、10月) 特別手当、役職手当、家族手当、交通費全額支給、技術手当、残業手当100%支給 社会保険完備(健康、雇用、労災、厚生年金) 交通費全額支給 退職金制度(確定拠出年金) 出張手当 慶弔見舞金 資格取得一時金制度 保養所 独身寮(ワンルーム)有り ※資格取得を全面的にサポート |
試用期間の有無/内容 | 試用期間有り/6ヶ月間 |
契約期間 | 定めなし |
休憩に関して | 1時間 |
残業の有無 | 有 |
受動喫煙防止対策 | 配属先の指示による |
この求人のオススメのポイントは?
・独自の育成ノウハウ
文系理系問わず未経験からプロのエンジニアを育ててきた15年間のノウハウがあります。ITの専門知識は一切不問です。
成長意欲と新しい分野にチャレンジする心があれば、一流のエンジニアとして活躍できる環境があります。
・先輩技術者による研修
ネクサスでは研修内容を先輩技術者が企画します。
そのため業務の基礎だけでなく、実際の現場で生きるノウハウを直接先輩から学ぶことができます。
現場でのOJT、e-ラーニングの受講などを通して、1年かけてじっくりとプロフェッショナルに育て上げます。
・人間力を高める
技術力以上に、ヒューマンスキル(人間性)を重視し、技術研修以外に、人間力を高める研修を取り入れています。
単なる技術力だけではない「個」の魅力が、お客様との信頼関係とこれまでのネクサスを築き上げています。
この会社について
企業名 | 株式会社ネクサス |
---|---|
代表者 | 高山 敏夫 |
業界 | 情報通信・インターネット業界 |
本社所在地 | 静岡県浜松市中区大工町 311-15 |
従業員数 | 129名 |
設立年 | 1996年 |
資本金 | 15百万円 |
売上高 | 7億3,650万円(2017年9月実績) |
どんな事業をしているの?
ソフトウェア開発、機械設計、電気・電子設計。
社会や暮らしを支える様々な分野で、ネクサスの技術者が活躍しています。
私たちは、ソフトウェア開発、機械設計、電気・電子設計の各分野で受託開発、一括請負、技術者派遣などを展開する技術アウトソーシング企業です。車や家電、携帯電話、ゲーム機などの身近な製品をはじめ、金融、流通、医療など暮らしに欠かせない様々なサービスの中に、私たちの技術力が生かされています。取引先は東京都・静岡県の大手企業を中心に、大規模なプロジェクトチームの一員として活躍の場を広げています。
社風・環境について教えて!
「人が育つ環境を何より大切に。
人財育成こそが、高パフォーマンスを生む原動力。」
社員一人ひとりが秘めるポテンシャルを、存分に発揮してもらいたい―。そんな考えのもと、ネクサスでは『人』を何よりも大切にしてきました。
技術のアウトソーシング企業として、大手企業のプロジェクトを数多く手がけてきた当社。プロジェクトが大規模になればなるほど、エンジニアに求められるものは、技術力だけではなく、コミュニケーション能力、協調性、マネジメント力など、人間力に関わることが多くなってきます。そのため個々の長所や自分らしさを発揮できる環境づくりは、私たちの経営上の最優先事項と言っても過言ではありません。
ネクサスで共に成長し、あなたの可能性を広げてみませんか。
「ネクサスのこれまで、そして飛躍へ。」
本社を置く浜松市内には、世界に名を馳せる製造メーカーや日本を代表する大企業が数多くあります。当社は創業以来、そうしたクライアントに、専門性の高い技術力を提供することで成長を続けてきました。中でも強みとしているのは、ソフトウェアの開発です。静岡県内だけでなく、首都圏での案件も増え続けており、2017年の2月には東京オフィスを移転しました。現在、IoTやAIなどの最先端の技術に大きな注目が集まる中、自動運転車や感情を認識できるロボットも登場しており、今後社会はさらなる変化を遂げていくでしょう。当社も次なるステージへ挑戦し、さらなる飛躍を目指しています。
「スタートして欲しい、野望への道」
仕事は大手優良企業との共同開発がメインです。ネクサスでは、一人ひとりの個性を大切に考え、各人の経験や能力、あるいは希望や目標を考慮し担当業務を決めています。
社員一人ひとりと向き合って、あなたの野望・夢の達成をバックアップする環境が整っています。
応募の流れ
UZUZにご登録後、キャリア相談を通して求人をご紹介いたします。
ご登録 事前ヒアリング キャリア相談 求人紹介
登録はこちらから

- この求人に応募したい
- 求人内容について詳しく知りたい
そんな方は、まずは以下からご登録ください。
「◯◯の求人に興味がある」とご記入いただくとスムーズです。