この求人について
職種 | 法人営業職 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
求める学歴 | 高校卒以上 |
求める経験 | ▼未経験歓迎 ▼自動車普通免許(AT) |
求める人物像 | ・誠実に仕事に取り組める方 ・自己成長意欲の高い方 ・変化に柔軟に対応できる方 ・主体的に行動できる方 ・事務処理が得意な方 |
どんな仕事をするの?
公的介護保険制度(最大9割まで給付)を利用した福祉用具のレンタル・販売や住宅改修の提案及び新規開発営業です。手すり・車いす・介護用ベッドなど福祉用具のレンタル・販売や、バリアフリーにするための住宅リフォームの提案・施工を担当いただきます。どちらも介護保険制度を利用すれば、自己負担は実費の1割(または2割)で済みます。担当のケアマネジャー様からご利用者様をご紹介いただき、ご自宅に訪問して一人ひとりに合ったプランを提案します。
■具体的な仕事の流れ:
拠点から30分圏内のエリアを社用車を使って営業します。担当する30~50件以上の居宅介護支援事業所とご利用者様のご自宅を、1日に10件程度訪問します。
※1つの事業所につき月2~3回程度の訪問です。基本的にはルートが中心ですが、ケアマネジャーに対する新規開拓もあります。新規でケアマネジャーと関係性を持つことで、新たなご利用者様をご紹介いただき売上につながります。
■組織構成:
天王寺・守口店:各25名(うち営業各14名ずつ)
阿倍野・吹田店:各10名(うち営業6名ずつ)
香里園:4名(うち営業3名)
天王寺、守口は、既存顧客が多く、吹田、香里園は新規顧客が主となっています。
■頑張りは正当に評価してもらえる:
同社でのキャリアアップは年功序列ではなく立候補制。着実に成果を出し、周りに認められれば早期での課長昇格も可能です。事業拡大中につき、今後もポストは増えていく予定なので、今から入社される方でもチャンスは十分にあります。また、社員の頑張りを正当に評価し、賞与に還元します。
■目標は入社年数とエリア特性で決定します。報連相やお客様と向き合う誠実性など、当たり前のことを当たりまえに出来る方、素直な方が活躍しています。
就業条件について
勤務地(詳細) | 大阪府大阪市中央区谷町9丁目1番22号 NK谷町ビル7F もしくは 大阪市内のいずれかの店舗 |
---|---|
勤務時間 | 9:00-18:00 ※残業時間30分程度 |
休日休暇 | 111日 週休2日制(日曜と他1日)※交替制(土曜は月2回程度休み)、祝日、年末年始休暇 慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 |
給与 | 月給22万スタート※見込み残業30時間含む(基本給18万円+見込み残業4万円) 賞与年2回/実績・営業成績次第で変動しますが、平均は4ヶ月分 |
待遇・福利厚生 | 雇用保険、労保険災、健康保険、厚生保険、交通費全額支給 |
試用期間の有無/内容 | 試用期間有り/3ヶ月間 |
契約期間 | 定めなし |
休憩に関して | 30分 |
残業の有無 | 有 |
受動喫煙防止対策 |
この求人のオススメのポイントは?
▼人物重視の採用
▼残業が少なく、安定した法人営業
▼創業40年以上で安定感があり
この会社について
企業名 | うえろく株式会社 |
---|---|
代表者 | 本西 泰子 |
業界 | 小売業界 |
本社所在地 | 大阪府大阪市天王寺区石ケ辻町6番13-104号 |
従業員数 | 170名 |
設立年 | 1975年 |
資本金 | 20百万円 |
売上高 | 20億円 |
どんな事業をしているの?
【大阪で福祉用具・薬局・介護事業を展開】
■福祉用具のレンタル及び販売、バリアフリーリフォーム工事の施工案内『ライフマーク』
・レンタル、販売、リフォーム
ライフマークでは、ご利用者様に最適な福祉用具を提案し、生活を改善するサポートをします。
主には、車いすや電動ベッドなどの福祉用具のレンタルや販売、手すりの取り付けや段差の解消などのバリアフリーリフォームを行います。
・レンタル商材2500種類
ケアマネジャーと緊密に連絡を取り合い、使用される方の身体にフィットする最適な福祉用具をご提案します。幅広く商品を取り扱っていますので、用途に合わせて選択いただけます。
・福祉用具の購入について
ご利用者様の肌に直接触れるものは購入になります。例えばポータブルトイレや入浴用品、特殊尿器の交換可能部分などです。デモ機で動作を確認するなどのお試しも可能です。
■調剤薬局の運営『上六薬局』
■居宅介護支援事業『うえろくケアプランセンター』
■訪問介護事業『あんりケアセンター』
■生活総合支援事業『Benry/べンリー』
社風・環境について教えて!
創業40年を超え、事業も医療福祉を中心に多角的に展開し、堅調に業績を拡大しております。
また、チームワークを重視する社風があるためアットホームな環境で就業することも可能です。
応募の流れ
UZUZにご登録後、キャリア相談を通して求人をご紹介いたします。
ご登録 事前ヒアリング キャリア相談 求人紹介
登録はこちらから

- この求人に応募したい
- 求人内容について詳しく知りたい
そんな方は、まずは以下からご登録ください。
「◯◯の求人に興味がある」とご記入いただくとスムーズです。