この求人について
職種 | インフラエンジニア |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
求める学歴 | 高校卒以上 |
求める経験 | ・未経験歓迎 ・学歴不問 ※自宅にPCをお持ちでPC操作が問題なくできる方(Office製品の入力、簡単なExcel関数は使いこなせる) |
求める人物像 | ・明るく素直な方 ・エンジニアとして活躍したい方 |
どんな仕事をするの?
◎官公庁や金融業のお客様先にて、インフラエンジニアとして活躍していただきます。
【職務詳細】
■要件定義
■基本設計
■詳細設計
■構築
■運用・保守など
【教育体制】
▼ネットワーク実機・PC基礎知識・サーバー構築実機の研修あり!
外部委託せず、すべて自社内で実施。研修の進め方は、研修生とも話し合いながら毎日試行錯誤を繰り返し改良しています。
これまで500人以上をITエンジニアとして成長させてきたノウハウを活かし、皆さんのエンジニアとしてのスタートダッシュを支援します!何かわからないことがあれば先輩スタッフになんでも聞いてくださいね♪
※昨今の新型コロナウィルス感染症拡大に伴い、4月よりビデオ通話を通してリモート研修を実施中!
<キャリアパス例>
幅広いキャリアの選択肢をご用意しています。
下記はほんの一例です。
社内研修
▼
プロジェクト先へ配属
※官公庁やメガバンク、通信キャリア、広告代理店といったビッグユーザー案件の中から、あなたの能力や意向に合ったものを担当して頂きます!
▼
配属先での頑張り次第で下記キャリアに挑戦できます。
・ITコンサルタント
・教育・マネージメント担当者
・新規事業責任者
・技術のスペシャリスト
…etc
当社はキャリアライン制度もなく、人事が配置や異動を決めません。
会社が社員のキャリアを決めるのではなく、自分でキャリアを決める。
その代わりに当社は社員の為にたくさんのキャリアの選択肢を用意しています。
マネジメントなどの多岐に渡るキャリアに「挑戦」する道もあるし、
エンジニアとしてのキャリアアップを「極める」といった選択肢もあります。
スキルと志向性に合ったキャリアパスに進んでいける環境や社風、文化がある組織です!
就業条件について
勤務地(詳細) | 本社(東京都目黒区)または東京・神奈川・埼玉・千葉などの各プロジェクト先 ※転勤なし/希望勤務地考慮 |
---|---|
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩時間60分、所定労働時間8時間) ※残業:平均15時間~20時間/月 |
休日休暇 | ◎年間休日120日以上 ◎社員の約8割が有給消化率100%! ■完全週休2日制 |
給与 | 月額給:225,000円~ ※年齢、能力を考慮の上優遇します。 ■賞与 ■昇給・昇給回数 【初年度年収】 |
待遇・福利厚生 | ■研修あり ■交通費支給(月50,000円まで) ■住宅手当 ■確定拠出年金制度 ■育児支援制度 ■時間外手当 ■ウィズイン5制度 ■One for all制度 ■ブラザーシスター制度 ■おかえり人事制度 ■どんだけ資格制度 ■社会保険 |
試用期間の有無/内容 | 6ヶ月 |
契約期間 | 定めなし |
休憩に関して | 1時間 |
残業の有無 | 有 |
受動喫煙防止対策 | 屋内原則禁煙(喫煙所あり) |
この求人のオススメのポイントは?
・平均年齢は28.4歳!若手活躍中!年齢や経験年数ではなくスキルで勝負できる環境!
・スピーディーなキャリアアップが可能!未経験入社後半年でマネージャーに抜擢された社員も◎
・立ち上げたばかり!会社制度からオフィス環境まで、イチから作り上げていく面白さあり!
・ユニークな福利厚生が多彩!ウィズイン5制度やブラザーシスター制度など独自の制度が多数!
・コミュニケーションが活発◎社員同士の交流が盛んなため、相談しやすい雰囲気!
この会社について
企業名 | ALH株式会社 |
---|---|
代表者 | 畠山 奨二 |
業界 | 情報通信・インターネット業界 |
本社所在地 | 〒153-0063 東京都目黒区目黒 1-24-12 オリックス目黒ビル 8F |
従業員数 | 853名(2021年4月1日現在) |
設立年 | 2014年1月 |
資本金 | 1億2800万 |
売上高 | 非公開 |
どんな事業をしているの?
ITソリューション&コンサルティング事業
・セキュリティ脆弱診断
・業務改善提案、基盤導⼊⽀援
ITアウトソーシング事業
・システム開発
・サーバ/ネットワーク設計構築
・システム運⽤監視保守
WEBサービス事業
・レピュテーションリスク対策
・WEB給与明細書配信システム
6次産業化事業(Agritech)
・科学的有機野菜⽣産
社風・環境について教えて!
ITエンジニアを職業にされている方って、どういう方を想像されますか?
(だいたいがオタク系って答えます)、その答えは正解です。
しかし、そんな業界にありながら、当社の社員は、顧客や他社の営業職の方々から、
「エンジニアに見えない社員が多いですね」とよく言われます。
当社が重要視しているのは、経験者といった技術力ではなく、「人間性」や「コミュニケーション能力」だからです。
当社は平均年齢が29歳ですので、若手が多く、「ITエンジニアとしての技術力はまだまだですね」と言われることもありますが、「ALHさんはヒトがとても良いですね」と、よくお褒めの声を頂きます。
お客様からも、「技術は、学んでいけばいずれ身につくけど、お人柄や仕事への姿勢などの考え方は、なかなか教えられない。ALHさんはそこが備わっているので、非常に助かっている」
というご評価をいただき、順調に過去最高の売上を更新中です。
◎半期に一回行われているオンライン技術発表会や、拠点を跨いだリモートもくもく会など、社員交流が盛んです。
ちなみにこれらは会社主導が行っているものではなく、全て有志による運営となっています!「こんなイベントあったら楽しそう!」「顧客先で学んだスキルをシェアして、全員でスキルアップしたい!」など、”やりたいことがあるなら、まずはやってみよう”精神の社風が強みです!
◎IT業界では極めて高い、90%以上の定着率も当社の自慢。設立当初のメンバーもほぼ全員が現在まで活躍しています。
新たなことにチャレンジできる環境と組織の中で、自分自身の成長が会社の成長に直結する点を見つけられ、働きがいや仕事のやりがいを感じている社員が多いようです!(例:農業。これも社員の提案から始まった新規事業)
応募の流れ
UZUZにご登録後、キャリア相談を通して求人をご紹介いたします。
ご登録 事前ヒアリング キャリア相談 求人紹介
登録はこちらから

- この求人に応募したい
- 求人内容について詳しく知りたい
そんな方は、まずは以下からご登録ください。
「◯◯の求人に興味がある」とご記入いただくとスムーズです。