この求人について
職種 | アシスタントエンジニア職 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
求める学歴 | 高校卒以上 |
求める経験 | 不問 |
求める人物像 | ▼正確・確実に業務を行うことができる方 ▼素直な考え方ができる方 ▼他者の意見を傾聴できる方 ▼根気よく取り組める方 |
どんな仕事をするの?
【主な業務】
▼製品開発・改良
光伝送部品のモジュールを作るのが主な業務内容です。様々な部品を組み立てていく作業になります。かなり細かい作業になるのでクリーンルームと言うゴミやホコリが入らない環境で行う為、作業服を着て行います。自社で作製したモジュールのテスト等も行います。
▼生産プロセスの設計・改善
モジュールという部品はネオフォトニクスだけでなく様々な企業で作られているので他の企業から送られたモジュールと自社で作ったモジュールを組み込む作業を担当します。そこで組み込みが上手くいかない場合はまた一から改善します。
▼アシスタント・エンジニア
光通信用化合物半導体の開発から製造の工程の中で、特に開発段階での実験その他の作業におけるアシスタント業務を担当いただきます。
計測等きめられた業務をこなしていただきます。
就業条件について
勤務地(詳細) | 本社 東京都八王子市東浅川町550-10 |
---|---|
勤務時間 | 8:30~17:15 |
休日休暇 | 完全週休2日制(土日) 祝日、夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、年次休暇(4/1入社の場合、初年度20日)、介護・学校行事等に使える目的別有給休暇、慶弔時等の有給休暇、長期勤続時のリフレッシュ休暇、年間休日125日 |
給与 | 理論年収275万円 ※算定条件 月給22万円、残業割増(時給30%)、休日割増(時給45%)、深夜割増(左記+時給30%) |
待遇・福利厚生 | 社保完備(雇用保険、厚生年金、健康保険、労災保険)、通勤手当(10万円まで/月)、確定拠出年金(基本給の7%相当を会社が拠出)・財形貯蓄・海外出張傷害保険・社内貸出農園(ネオ・セミファーム)・各種社内行事、懇親会等 |
試用期間の有無/内容 | 試用期間有り/3ヶ月間 |
契約期間 | 定めなし |
休憩に関して | 60分(12:00~13:00) |
残業の有無 | 有 |
受動喫煙防止対策 |
この求人のオススメのポイントは?
ネオフォトニクス・セミコンダクタ合同会社は外資系の企業でありながら、日本的な考え方も備わっている企業です。会社を出たすぐのところに社員の方専用の庭があり、就業時間前に水やりをしたり、育ってきた野菜などを見ながらお酒を飲んだりできる環境です。
この会社について
企業名 | ネオフォトニクス・セミコンダクタ合同会社 |
---|---|
代表者 | 木村 有 |
業界 | その他製造業界 |
本社所在地 | 東京都八王子市東浅川町550-10 |
従業員数 | 99名(うち女性9名) |
設立年 | 2012年 |
資本金 | 100百万円(2016年2月現在) |
売上高 | 50億円 |
どんな事業をしているの?
▼2013年創業の会社で、フットワーク良く最先端技術の開発と製品化を進めています。少数精鋭ですので、入社当初より製品開発が良く見える立ち位置で、先輩社員とともに業務に携わって頂きます。将来的には弊社技術・開発部門の中心を担う存在になって欲しいです。
▼Neophotonicsグループはグローバルにビジネス展開していおります。将来的に海外とやりとりする機会もあります。
社風・環境について教えて!
▼外資企業と日本企業の良い点を取り入れた社風です。お越しいただければ良い意味で「外資」のイメージが変わるかもしれません。ワークライフバランスの良い就業環境も特徴です。(定年退職を除く創業からの退職者は2名)
応募の流れ
UZUZにご登録後、キャリア相談を通して求人をご紹介いたします。
ご登録 事前ヒアリング キャリア相談 求人紹介
登録はこちらから

- この求人に応募したい
- 求人内容について詳しく知りたい
そんな方は、まずは以下からご登録ください。
「◯◯の求人に興味がある」とご記入いただくとスムーズです。