この求人について
職種 | インフラエンジニア職 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
求める学歴 | 高校卒以上 |
求める経験 | ※学歴、経験不問 販売・接客経験のある方歓迎、他業界から IT 業界に転身を考えている方歓迎 |
求める人物像 | ・何かに一生懸命打ち込んだ経験がある方 ・人と関わることが好きな方 ・ITで社会貢献したいという気持ちがある方 ・コツコツとした作業が好きな方 |
どんな仕事をするの?
大手クライアント企業(金融、官公庁、通信など)常駐にて、インフラエンジニアとしてネットワーク、サーバー、データベース、クラウド、セキュリティなどの設計・構築・運用・保守・監視業務に携わっていただきます。
★希望や適性にあわせて、相談しながら配属先を決定します。
★配属先は首都圏中心になります。
<主な業務内容>
●要件定義:お客様の希望をヒアリングして、どのようなインフラを作成するか検討します。
●設計:機器選定を行い、どのような構成や設定値にするかなどを決定します。
実際に稼働した後にどのような取り決めで運用していくかも合わせて検討します。
●構築:実際に機器を機器を用いて、接続などの構築を行います。
●テスト:作成した設計書通りに問題なく動作するかのチェックを行います。
●運用保守:正常運用しているかを監視し、障害が発生した場合にはトラブルシューティングを行います。
<配属前基礎研修>
入社直後に行う2か月間の基礎研修は、インフラエンジニアの基礎知識を習得し、研修終了後の各配属先でスムーズに業務が取り組めるよう現場さながらの「実践型」カリキュラムを用意しております。一人ひとりの成長を経験豊富な講師陣がしっかりサポートしていきますので、未経験からでも安心してスタートできます!
●研修内容:コンピュータ基礎、ネットワーク・サーバー基礎、ドキュメント作成、ビジネスマナー・マインド、セルフケア、セキュリティ研修
就業条件について
勤務地(詳細) | 都内近郊 |
---|---|
勤務時間 | 9:00-18:00(休憩1時間、実労働時間8時間) ※配属先のプロジェクトによって異なります。 |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)/祝日/GW/年末年始/夏季休暇(3日)/年間休日数 120日 ※配属先のプロジェクトによって異なります。 |
給与 | 月給 200,000円 (内訳:基本給179,300円+固定残業代20,700円(固定残業15H)) ・昇給あり:年1回 正社員登用後:月給223,000円 (基本給187,300円+固定残業代22,700円(固定残業15H)+役職手当 3,000円(ジュニアエンジニア昇進)+住宅手当10,000円) |
待遇・福利厚生 | <各種手当・補助> ●資格取得奨励制度(資格手当2,500円〜30,000円/月)※手当支給は正社員登用後 ●残業代支給(固定残業代超過分)、夜勤手当、役職手当 ●通勤手当(上限30,000円/月) ●住宅手当(一律10,000円/月) ●賃貸契約補助(提携の仲介会社利用の場合、仲介手数料の家賃1か月分補助) ●食事補助(研修期間の昼食) ●男女社員寮完備(寮費:2000円/月)※入社から半年間入居可 <その他> |
試用期間の有無/内容 | 試用期間有り/6ヶ月間 ※期間中は契約社員となります |
契約期間 | 定めなし |
休憩に関して | 1時間 |
残業の有無 | 有 |
受動喫煙防止対策 | 配属先の指示による |
この求人のオススメのポイントは?
・新しいことに挑戦し続けるベンチャースピリットと風通しのいい雰囲気で、UZUZから入社した方の満足度は非常に高いです。
・少人数で講師と対話形式で研修を進めていく研修スタイルで、未経験者でも安心して資格取得が可能(研修期間中の資格取得率 98%)。他社では、実現がなかなか難しい教育スタイルをエンアカデミーでは実現しています。
・エンライズコーポレーションは2012年に生まれた会社ですが、たった数年で急成長を遂げている会社です。2014年4月には、名だたる大手企業と並び、「人材採用と育成に力を入れている人材力のある100社」「社員一人ひとりが成長できる環境のある100社」の中に選ばれました。
この会社について
企業名 | 株式会社エンライズコーポレーション |
---|---|
代表者 | 吾郷 克洋 |
業界 | 情報通信・インターネット業界 |
本社所在地 | 東京都渋谷区代々木1-43-7SKビル5F |
従業員数 | 190名(2019年4月) |
設立年 | 2012年 |
資本金 | 10百万円(2015年12月時点) |
売上高 | 非公開 |
どんな事業をしているの?
エンライズコーポレーションは、2012年8月に設立したサーバ・ネットワークを中心としたITインフラに特化した企業です。事業内容は主に下記です。
▼ITインフラソリューション事業 IT Infrastructure Solution Services(システムエンジニアリングサービス、システムインテグレーション、エンライズクラウドサービス)
▼HRバリュー事業 Human Resource Value Services(EN Academy運営、techhub運営)
▼ベンチャーバンク事業 Venture Bank Services(新規事業企画、サービス開発、インキュベーション)
「今ここにない未来を創る」をミッションに、下記の意味を社名に込めました。
▼人との出会い「縁」を大切にし、ともに成長していく会社を創ります。
▼常に助け合いの心「援」を持ち、ともに幸せになる会社を創ります。
▼様々なアイデアを価値「円」に変え、ともに夢を実現する会社を創ります。
社風・環境について教えて!
▼未経験でも安心のITエンジニアの養成機関【EN Academy】を開校しています。 各分野の専門講師陣のもと、インフラエンジニアとして基礎的な資格である「CCNA」や「LPIC Level1」といった資格取得研修やビジネスマナー/マインド研修を実施しています。
▼社内イベントが活発です。 毎月1回親睦会を設けて、早めに帰社した社員の方と一緒に献立を決めたり料理を作ったりしています。南アルプスへの合宿やハロウィンパーティー、桃の収穫祭など社内間で積極的に交流をしています。また、女性の活躍躍進をしており、「女性の活躍躍進会議」などを開催しております。
▼社内には大きな冷蔵庫とキッチンがあり、研修期間中などはみんなでお昼ご飯を作ったりしているようです。「エンライズ女子会」というのもあったり、働き安い環境です。
応募の流れ
UZUZにご登録後、キャリア相談を通して求人をご紹介いたします。
ご登録 事前ヒアリング キャリア相談 求人紹介
登録はこちらから

- この求人に応募したい
- 求人内容について詳しく知りたい
そんな方は、まずは以下からご登録ください。
「◯◯の求人に興味がある」とご記入いただくとスムーズです。