この求人について採用担当者からアピール
今や世の中に無くてはならない存在となった、通信インフラを支える伝送技術を創業以来コツコツと積み上げてきたスタック電子。高周波だけでなく光による伝送技術に関しても高い技術を持っており、まるで「下町ロケット」に出てくる佃製作所のような会社です。「利益は株主ではなく社員のもの」という考えをモットーに45年あまり愚直にものづくりに臨んでいます。
大手メーカーとは違い、ニッチながら確かな技術力を持っている会社なので、技術職としてスキルアップしたい方にはもってこいの求人です。また、身に付く技術も通信インフラを支える伝送技術ということで今後も価値が上がることはあっても下がらない分野なので手堅いキャリアを築くことができます。
この求人の魅力
この求人の魅力は大きく以下の3つになります。創業者の「利益は社員で分かち合うもの」「会社は創業者のものではない」というスローガンのもと歴史が長いながら若手にもチャンスがある環境なので、若くして商品開発のリーダークラスとして活躍できる可能性もあります。
創業2年目から黒字経営の安定感
若き技術者4人が脱サラして創りあげた会社にもかかわらず、なんと創業2期目から黒字経営を現在まで続けています。恐ろしいほどの安定経営を支えているのは創業以来一貫して「下請業者」ではなく「自社製品を製造するメーカー」としての立場にこだわってきたから。
大手メーカーの下請けだと景気状況に左右されやすくなってしまい、どうしても黒字を出し続けることは難しくなってしまいます。一見すると簡単なようですが、大手メーカーからの下請けの話を頑なに断り続けることは強い意志がないと難しい。一貫した独自のものづくりへのこだわりを創業以来続けていること自体が経営を安定させることに繋がっているんです。
ニッチな市場で世界を制した自社製プローブ
「プローブ」と聞いてピンとくる人はほとんどいないのではないでしょうか?私もはじめてその名前を聞いた時、何の部品かわかりませんでした。でも理系の方であれば一度は使った、もしくは見たことがあるオシロスコープの計測用端子(電流の波形を計測したい対象に当てるピンのような端子)のことみたいです。
このプローブを独自に開発して製造している唯一のメーカーがこのスタック電子なんです。一時期は世界シェアトップを取っていた時期もあるようです。現在は安価品は中国メーカーにシェアを奪われてしまいましたが、現在でも高性能品に関しては海外勢の追従を許さいないレベルを保っています。その功績から2003年には天皇陛下が視察に来るほどというから驚きです。
未経験からでも商品開発のチャンスあり
このような経営が安定しているだけでなく、高い技術力を持ったメーカーで業務未経験からでも商品開発をやるチャンスがある点が一番のメリットになります。少数精鋭で製品作りを行っている会社ですので、商品開発部門は10人以下で開発を担当しています。そのため、若手だからといって業務領域が狭いなんてことはありません。
以前入社した2名は、20代ながら商品開発の中枢を任されており、商品の設計だけでなく試作品の評価、既存品の品質改善まで担当しています。大手メーカーでは20年で経験するくらいの幅広い業務をたったの3年間で経験できてしまうのもこの環境の良いところだと言えます。
この求人について
求人情報
職種名 | 商品開発職 |
業務内容 | 下記製品の新製品開発、既存製品の改良業務を担当します。 1.同軸コネクタ・ケーブルアッセンブリ(機器の接続に使用する部品) 2.計測器アクセサリ(減衰器、フィルタなどの計測機器用部品群) 3.プローブ(オシロスコープなどの計測機器に使用する計測端子) |
応募条件 | 1.大卒以上 2.電気電子専攻 3.29歳以下 |
雇用区分 | 正社員 |
年収 | 300万円〜 ※月給215,000円 |
勤務地 | 本社(昭島市)、研究センター(北海道) |
採用人数 | 1名 |
勤務時間 | 9:00~18:00 |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備、退職金、退職年金、慶弔関係、通勤手当、住宅手当、家族手当 |
休日・休暇 | ■週休二日制(土日祝)、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇 ■特別休暇 ※年間休日119日程度 |
選考プロセス | 1.書類選考 2.一次面接 3.最終面接 4.内定 |
企業情報
会社名 | スタック電子株式会社 |
業界 | 自動車・機械・エレクトロニクス業界 |
資本金 | 7000万円 |
設立年月 | 1971年8月 |
代表者名 | 渡辺 勝博 |
事業内容 | 高周波機器、光伝送関連機器の製造販売 |
従業員数 | 55名(グループ全体80名) |
本社所在地 | 〒196-8501 東京都昭島市武蔵野3-9-18 |
応募の流れ
UZUZにご登録後、キャリア相談を通して求人をご紹介いたします。
ご登録 事前ヒアリング キャリア相談 求人紹介
登録はこちらから

- この求人に応募したい
- 求人内容について詳しく知りたい
そんな方は、まずは以下からご登録ください。
「◯◯の求人に興味がある」とご記入いただくとスムーズです。