20代の第二新卒・既卒・フリーター向け就職/転職サイト

アフターコロナの就職/転職はお任せあれ!
テレビ通話・お電話でのキャリア相談を実施しています

既卒の悩み相談所|既卒でコールセンターで働くのってありでしょうか?

こちらを見つめる熊

Q.既卒でコールセンターで働くのってありでしょうか?

私は、今春大学を卒業した22歳の女です。
まだ就職が決まらず、現在も就職活動をしていたのですが・・・なかなか決まりません。
今までは事務職を基本に探してきたのですが、方向性を変えてみようかな?と思っています。

そこでなのですが、コールセンターの仕事はどうなのかな?と考えています。
新卒でコールセンターで働いていらっしゃる方また既卒でコールセンターで働いていらっしゃる方はいるのでしょうか?
コールセンターの仕事や求人は、ほぼ毎週の様に地方求人誌にも掲載されていて・・
離職率が高いのかな?とも思ってしまいます。

コールセンターで正社員として働こうと今迷っています。
よろしければ、皆さんの意見を聞かせて頂ければと思っています。

A.離職率は大事。でもそれ以外の部分も見た上で仕事を選んでみてはいかがでしょうか

コールセンターで働くことは悪いことではありません。しかし、離職率だけではなく、コールセンターの仕事内容から自分がその仕事を続けていけるか?という視点で考えてみてはいかがでしょうか?コールセンターの仕事内容によっても色々違います。クレーム対応や電話でのアポイント獲得がメインの業務であればストレスがたまるかもしれません。キャリアパスとしてはコールセンターでの通常業務から始まり、そこで経験を積んでいくとSV(スーパバイザー)という複数のメンバーをマネージメントするポジションにキャリアアップしていくことが一般的です。

また、UTWOに相談にくる第二新卒者の中にも数が多いわけではありませんがコールセンターで勤務経験のある方がいます。
コールセンター経験者の方へ「なぜ転職を考えられたのですか?」と聞いた所、ある経験者の方は「専門性をつけることが難しい」という理由を話していた方がいました。その方はインターネットの接続不良などがあったときにの問い合わせ先の電話対応をしていました。簡易的な問題を解消するための対応と、すぐに対処できない障害は専門のエンジニアに二次対応をお願いするという業務でした。

お客様のどんな問題も解決していける存在に成長していきたいという思いから、技術職への転職を希望して転職活動を開始されたとのことでした。

質問者様も自分の積みたいキャリアの方向性によって、選択肢は変わってきます。
離職率が低そうだな、という理由だけではなく、10年後、20年後にどんな働き方をしていたいか、という視点でも考えてみてはいかがでしょうか?

執筆・編集

第二の就活 編集部

「“はたらく”をもっと身近に」をテーマに、就活=不安・やりたくないと感じる気持ちを変えるコンテンツを発信しています。編集部のメンバーは、全員が既卒や第二新卒の経験者です。だからこそわかる「就活に対する怖さ・逃げたい気持ち」に寄り添い、正しい情報をイラストや動画を用いてわかりやすく伝えていきます。

Page Top